コメント
はじめてのママリ🔰
リッチェルのやつ買いました!
6ヶ月すぎても沐浴スタイルでした😂
でもたまに一緒に入る時あったけどお湯入れて浸かって遊んでもらってる間に体洗ったりできたし
あのベビーバスはめっっっちゃ使いまくりました!!
はじめてのママリ🔰
リッチェルのふかふかベビーバスプラスっていうやつです!
空気入れ使わなくても膨らむタイプで楽でした!
1ヶ月すぎたら、リッチェルのお風呂マットに切り替えたので、ベビーバスは今は使ってません💦
はじめてのママリ
3人目これ使ってました!!
その後に兄のところに甥っ子が産まれたので、あげましたがめちゃくちゃ便利だし場所取らないしって喜んでくれました☺️
サイズも書いてるのでお風呂の洗い場にはいるのか測るのがいいです🙌
これと似たやつも色々ありましたがこれが小さめでうちは入りました☺️
兄に渡す前までは使わなくなったら浸け置きにも使えるなぁって考えてました🙌(4人目は考えてなかったので)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
赤ちゃんの体の洗やすさとかどうでしたか?
はじめてのママリ🔰
大きくなったらお股のところに棒?(滑らないようにするやつ)があるから少しだけ空間開けないと洗えなかったけど洗いにくい!って感じたことなかったです!
はじめてのママリ🔰
いろいろ種類があって迷ってしまいますね😅
確かに支える?棒みたいなやつがあると安心ですね!
はじめてのママリ🔰
新生児期はふにゃふにゃすぎて意味ないですが大きくなってからめっちゃ便利すぎました!!
浸かりながら遊んでてその間にこっちがシャワーしてても安心でした!!
ねころばせるタイプ考えたけど
やっぱり秋生まれだしお湯に浸からせてあげたいなぁって思って💦