※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生は何年生から1人で留守番していますか。三年生ですが、来年は学童に入れないかもしれず心配です。

小学生のお子さん、何年生から学校帰りは1人で留守番してますか?三年生ですが、来年は学童に入れないかもです。でも、まだまだ心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

前の地域は一人留守番は4年からと言われていました🙇‍♂️ 今住んでる地域は鍵っ子はネグレクトになるのでさせてないです🙇‍♂️学童じゃなく児童館で何人かで過ごしてる人いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鍵っ子=ネグレクト…。好きで鍵っ子させてるわけじゃないよ、って言いたいですね😓

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にもかなり厳しいので令和の子育て大変だと実感してます( ; ; )

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですよね…子供育てるのにこんなに大変じゃあ少子化も進むよって感じです…😓

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

4年生で今日から練習します🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いきなり何時間もですか?私の会社が遠くて帰りが遅く、18時半とかになっちゃうので四年生になってもめちゃくちゃ心配です😓

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは学校にいけない日もあり
    お留守番はよくしてました😢
    私もフルで18時までなので
    帰宅は18:45とかですよ😭😭

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さんは1人でですか?兄弟姉妹が一緒にお留守番ですか?うち、一人っ子で…そこも心配です💦💦

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番上の子なので1人です😭😭

    • 9月13日
夫の事が好きすぎる………!!!

毎日は可哀想でさせてませんが、早下校の時にさせてます。2年の夏から!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人でですか?兄弟姉妹が一緒ですか?2年生から、しっかり者なんですね!うちは3年生ですが不安しかないです😓

    • 9月13日
  • 夫の事が好きすぎる………!!!

    夫の事が好きすぎる………!!!

    始めた2年生の夏は1人ででした💦
    それよりも学童がいやだと言ってしまい、留守番させるしかなかったです💦😂
    毎日留守番予定ですか??
    心配になりますよね…
    私も始め心配でじざ、だんだん親子ど慣れてきました😂

    • 9月13日
ちー

YouTubeありきで、2年生から、1時間〜2時間程度、留守番させてます。うちは4年生以降も申請は出来るみたいですが、本人が行くか分からないので、来年から留守番かな……とは思います。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。だんだん友だちがいなくなると学童嫌がる子も増えますよね😓💦
    安全に過ごしてもらえる場所として小学校の間は希望者は通えるようにしてほしい…

    • 9月13日