※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シンママです。私は真面目に考えすぎてしまうのでお金をなるべく貯金に…

シンママです。

私は真面目に考えすぎてしまうので

お金をなるべく貯金に回して
教育費金を貯めています。


でも私もまだ若いんです。
20歳くらいから子供と自分の老後のお金の運用をしたので
若い子がするようなおしゃれや旅行などにお金をかけていません。かけられないほど貧乏か?と言われたらそうではないんですけどお金を使うことがストレスになるので使わないんです。


男に頼ろうという気持ちもないので
奢ってもらったり買ってもらったりも嫌いで

とにかく誰にも頼らず一人で生きていくんだという気持ちが基盤にあるから尚更使えません。

でも最近わたはの人生このままでいいのか?とふと思ってしまいました。

つまらない人生だとは思いませんがそれは子供がいるから

自分から子供を抜いたら間違いなくつまらない虚しい人生です。

コメント

ママリ🔰

お金は大事ですよ〜。何よりも大事です。
極端すぎてもどうかと思いますが、正直若い時におしゃれや旅行にお金かけたところで、年取ってから振り返ると後悔しかないです笑
なので、真面目にお金貯めてるの賢いとおもいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    使い方が賢いね!とはよく言われます。

    お金を貯めることがストレスにならないのでこのまま行こうと思います。

    旅行は経験としていいと思います!
    考え方が広がりますし
    でも私は環境が変わると体調崩すので旅行があまり好きではないからこれが合ってるんだと思います😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

若いうちから良く考えて頑張っていらっしゃいますね😊
やはり貯金は大事なので、なるべく貯金に回すのは素晴らしいと思います!
もしストレスになった時、疲れた時は、自分ご褒美になんでもいいので、ご自身の日々の頑張りを労ってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまに良さげなクシや化粧品を買ってます!でもそれも生活の質を良くするためや時短する為っていう思考なんですけど😂

    • 3時間前
ままり

オシャレにはお金かけなくても旅行やお出かけはある程度行っといた方がいいですよ。

子供は大きくなったら巣立ちます。
一緒に楽しめる時期って案外短いので後
から後悔しないようにした方がいいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!

    おでかけに関しては
    ちょこちょこ行っています♪

    もう少し大きくなったら新幹線などを使ってプチ旅行とかしたいのでそのためにも貯金頑張ります🙇‍♀️❤️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

若いのに素晴らしい考えと過ごし方だと思います✨

お子さんと楽しんだらいいと思います😊
お子さんがある程度大きくなり自分の世界を持ち出したらその頃ご自身も輪を広げたり好きな事を探したりやってみたかった習い事とか始めたりと楽しむ事もまだまだ可能です😆💓

はじめてのママリ🔰

全てを切り捨てていかなくてもいいんじゃないでしょうか。

男に頼るというか、いつか素敵な出会いがあるかもしれません。

その可能性まで捨てなくてもいいと思いますよ!