※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古戸建て住宅を購入した方教えてください。築5〜8年の築浅物件を購入…

中古戸建て住宅を購入した方教えてください。

築5〜8年の築浅物件を購入しようと考えています。
住宅診断(ホームインスペクション)は購入前にしましたか?
教えてください🙇‍♀️🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

築8年の戸建てを購入しましたが、住宅診断はしませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのこころは!!!?😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

築12年の戸建てを購入しましたが、住宅診断はしてないです🤔
売主負担だったらしてたと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    差し支えなかったらしなかった理由をおしえてください😢

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買主負担だったこと
    住宅診断をしてもらうのに結構な金額がかかるし、不備や故障があってもおりる金額が微々たる額なこと
    を考えた時に、そのお金を残しておいて、故障した時に使うの方が良いねってことになりました🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは現状引渡しに同意してたので、修理代を売主に求めるのは不可でした💦
    住宅診断料金を求めることもできなかったです。

    なので、当然修理代の値引きも厳しいですね💦
    もちろん、修理業者からの気持ちとしての値引きはありますよ😊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問箇所がズレてて申し訳ないです💦
    なるほど…🤔
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊
不備があった際ってなんだかんだ売主に修理を求めたり、相場の修理代の値引きって難しいものなんですか?💦