※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうまま
お金・保険

我こそは節約(貧乏)だ!と言う方、どんな生活してますか?収入は700万と…

我こそは節約(貧乏)だ!と言う方、どんな生活してますか??

収入は700万と平均的なはずなのに、家計簿つけると全然余裕なくて、
米も調味料も外食費も含めて食費は5万、
習い事などはまだなし
服も化粧品も美容院も、何年もお金使えてません…
飲み会や娯楽費もゼロで、
平均なはずなのに何で??と思ってしまいます。。
でもみなさん節約頑張ってるって話しは聞くし、一方で旅行とかは行ってますみたいなのも見るしで
時間と体力ばかり減って何だか心が折れてきてしまって…

コメント

はじめてのママリ🔰

ここ数年の日本は全体的に貧しいと思います。
物価はどんどん上がっていくのに給与は上がらないので、元々出来ていたはずの生活が難しくなってきているように感じます。
なので平均的な年収でも、余裕が無く感じるんだと思います。

  • こうまま

    こうまま

    回答ありがとうございます!

    不景気でさらに下がってしまって、900万だったのが、減給+産後残業できない問題 により700になってしまいました…
    それでも700は決して少なくないしと思ってみるものの、やっぱり計算すると現実的に収支がダメで、
    そもそもみんなどうしてるんだろう?
    と😥

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

貯金いくらされてるんですか?
メリハリだと思うので心壊れるくらいなら少し貯金減らして使っていいと思います😊
うちは未満児いて専業家庭で
夫の手取り30%ちょっと貯金しています
美容院や基礎化粧品やお出かけにはお金使いますけど
子なし共働きの時みたいに
デパコスや服沢山買えるほどじゃ全然ないです💦
そもそも優先順位がかわったので欲しいとも思わないです

  • こうまま

    こうまま

    回答ありがとうございます!
    しまむらに行ったのさえ3年前とかで、髪も伸びっぱなしです😞
    デパコスは買ったことなくて💦

    大きな内訳としては、
    住宅ローン13万
    子供の将来の教育費や習い事や塾のための貯蓄が月8万×2人
    老後用の夫婦の貯蓄が月5万
    車検や保険類が2万、
    住宅関係の修繕費積立が3万
    家具家電の買い替え積立が1万、
    車の買い替え積立が1万、
    奨学金返済が3万、
    後は実家の介護費の負担が少しと、
    その他日用品5千とか交通費2万とかネット費とスマホで1万とか諸々って感じです。

    全部消費予定のお金になるので、
    “貯蓄“ではないのが痛くて…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいすごすぎます😭
    住宅ローンや奨学金がありながら
    毎月26万くらい貯金や積立されてるって事ですよね?
    我が家は夫の年収600万で
    住宅ローン9万 奨学金2万 車二台持ちで
    年間貯金は155万です
    内訳は50万夫婦の貯金
    50万子供の進学資金(学資に突っ込んでて18歳の時に1000万くらいになる予定)
    ニーサと夫の会社の自社株40万
    家の修繕費と火災保険の積立15万
    これでも頑張っている方だと思っていました💦
    こうままさんの額を聞いて驚愕しました
    すごい頑張ってらっしゃるし大変だろうなと💦

    私はライフプラン的なの自分で作っていて
    子供が大きくなったら貯蓄額少しだけ増やして(ママリだと叩かれそうですが
    私も働くのと、夫も大手で昇給するだろうとの見込みで)
    子供の進学資金とは別に
    夫婦の老後に4000万退職金とは別に貯まる様に貯金計画立ててます
    車買ったりとかで所々引いたりもしています

    なので年間決まった貯金以外は使ってもいいやって事にしています!
    お金も大切ですが時間や幸せでいる事に使うのもすごく大切だと思います😊
    貯金が少し減っても
    お子さんもママが綺麗にしたり
    幸せそうにしていたり旅行や思い出作りが増えたら幸せなんじゃないのかと思います
    子供には我が家も毒親とか見るのでできるだけ奨学金は使わないって思ってますけど
    私は奨学金借りたけど親を恨んだり全くしていませんし後悔もないです

    それに今少し貯金減らしたからって
    こんなに金銭管理ができるこうままさんが将来困るとは思えないです✨

    • 53分前
  • こうまま

    こうまま

    あぁ…頑張ってると言われると救われる…🥹
    貯金じゃなくて、あくまでも使う予定のある“積立て“で全てが消えてるのが辛くて…
    美術スタッフの仕事をしてる野生児なので、
    雑草があればそれだけで工作したり、
    海に行っては砂で城作ったり人体模型作ったりと
    何とかお金をかけない娯楽をやってます😭
    ウチブラック業界なので、共働きでこの年収なんですよね…退職金も残業代もなくて…

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

借金ある、支払い遅れる
そんな生活です😭😭

  • こうまま

    こうまま

    回答ありがとうございます!
    やっぱりかつかつの方多いですよね😭
    贅沢品買わなくなったとかじゃなくて必需品が買えるかどうかになってきてるのがしんどいですね…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今年の夏、気がついたら3枚のワンピースを着回してるだけで終わりそうです!
それも去年買ったやつ。笑

化粧品もずっと同じの使ってて、買い換えるのは使い切った時!

以前は仕事で疲れたら外食してたけど、今は高くなりすぎて、作るストレス≪≪≪払うストレス!

子供のヘアカット代2000円なので、「私が1時間で切ったら時給2000円やん」って思って自宅カット!

自転車のサドル破れて、たぶん数千円なんですけど放置してたら変な綿出てきました!笑

  • こうまま

    こうまま

    回答ありがとうございます!
    わ、わかるwww
    私もユニクロ3着くらいしか使ってなくて去年の模様替えからタンスいじってないです笑笑😂
    クレンジングも買いたくなくてポイントメイクしかしなくなり、年一回使い切るかな〜みたいな、アイブロウ一本だけ買う〜みたいな感じになってます…

    外食ほんとしなくなりますよね!!!
    ワンコインランチって絶滅したのかなって…

    髪はずっと私がやってます!
    YouTube様様ですよね。美容師さんがわざわざカット方法教えてくれる動画あげてるんですもの…

    自転車はお尻に穴が増える前に頑張ってください😂😂😂

    • 35分前