ファミリーYouTuberを見ていて、妊娠中の悪阻の際に他の人が助けてくれる状況が羨ましいと感じています。特に、二人目や三人目の妊娠中にキッチンに立たずに過ごせることがすごいと思っています。
同じぐらいの子供がいるファミリーYouTuberさんを結構見漁っているのですが、ふと思いました。
一人目なら悪阻でしんどかったらご飯作らなくて良い、実家に頼ってゴロゴロしていた、っていうのが状況によっては出来る人はいますよね。
二人目、三人目妊娠中の悪阻で1ヶ月ぐらいはキッチンに立たなかった、旦那がご飯も自宅保育の子供の事も見てくれていたって、すごく恵まれているなー。
いいなー。
子供のご飯も(幼児食ぐらいの)作らなくちゃなのに1ヶ月キッチン立たなくて成り立つんだなって思って🥹
何が言いたいのかちょっとわからないけど。
とりあえず羨ましい!
- りりこ
はじめてのママリ🔰
私が羨ましいと思うのは、一人目妊娠の時に仕事せず専業のママさんがめちゃくちゃうらやましー
コメント