※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

辻堂駅と藤沢駅の子育て環境について教えてください。また、茅ヶ崎市と藤沢市の行政サービスの違いについても知りたいです。

辻堂駅と藤沢駅、子育てしやすいのは辻堂駅ですかね?

どちらも海側の駅徒歩15分圏内で考えています。

また茅ヶ崎市と藤沢市で結構行政サービスに違いありますか?
辻堂だと茅ヶ崎市と藤沢市、両方かかっていて…。

1つでも良いので何か情報いただけると嬉しいです🥺

コメント

私は最強😎

辻堂住んで14年です、子育てしやすいです♪幼稚園とか、習い事とかすごく充実です。スーパーもたくさんあり、生活もしやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    再開発進んで、こみこみしてる感じとかありますか?💦
    あとお住まいは藤沢市ですか?
    行政サポートはやはり藤沢市の方が充実してる感じですか?

    • 9月12日
  • 私は最強😎

    私は最強😎

    土日はこみこみですが、平日はそうでもないです、辻堂は藤沢市です、茅ヶ崎にも友達住んでますが、行政そんなに変わらないんですねー

    • 9月13日