
産後4ヶ月を過ぎた辺りから旦那と仲良しをしたいという気持ちが強くな…
恥ずかしい話ですみません。
産後4ヶ月を過ぎた辺りから旦那と仲良しをしたいという気持ちが強くなりました。
我慢しきれず一人でしてしまってます。
最初は濡れませんでしたがだんだん濡れてくるようになり。これなら旦那とも出きるかなと思っていました。
したいと話すとゴムも密かに買っていたようで、旦那もしたいんだなーと思っているのですがいっこうに旦那からのアプローチがありません。。
私が触ったり、したいそぶりをしてもなにもしてくれず、、
断られるばかりで旦那に対してイライラが止まらず、冷たくしてしまいます。
元々私の方が欲が強かったのですが、妊娠からこんなにないと女としても寂しく、悲しくて悲しくて。。
この前は赤ちゃんの寝てる前ではとか
汚いしとか言われました。
分からなくはないですがそれで我慢できてしまうのがなんだかそれも悲しくなってしまい。私もなにも言えなくなります。
確かに旦那の実家住まいなので元々するタイミングがないので私は実家にすんでからずーっとこんな不満が募ってます。
私の欲が強いのが本当に悪いんですがどうしようもできず、、
旦那から愛情も感じますし、子育ても手伝ってはくれますが、夫婦でのそうゆうコミュニケーションがないため、辛くてもうどうにかなってしまいそうです。
レスにはなりたくないのですがもうなってますよね。。
旦那にまったくそーゆーのがないようで逆に心配です。浮気もしないし一人でもしないし。。してくれた方が安心なくらいです。
駄目な母で駄目な妻ですね。
でも解決策がなくて眠れません。。。泣
- mii (5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

にこらす☺︎
そういう気持ちを持つのは決して悪い事ではないのではないでしょうか?(´ᴖωᴖ`)
旦那さん的には、赤ちゃんのいてるところで…
というのが気持ちがノラないのではないでしょうか?
赤ちゃんをみてもらって2人で出掛ける機会とかはありませんか?(´・ω・`;)

あゆみ
汚いとか赤ちゃんの寝てる前ではしたくないなど言う割にどうしてゴム買ってたのか不思議です😅失礼ですがほんとに他の人とやってたりとかはないんですよね??
-
mii
ないんです。私も同じように不思議に思ったんです。でも開けないで閉まってあるんです。笑
- 6月15日

りりぽん
もすくず2歳と生後8ヶ月の母です。
読んでて気持ち分かりました。
私も随分長い間ありませんし、旦那の実家暮らしです。
日曜から今日まで義母が旅行に行ってて、私達夫婦と子供だけだったので、あるかな?っと思ってたけどなし。
私もしたい素振りもするし、勇気を出して、しよう!と言っても相手にしてくれません。
さすがに相手にしてもらえなかった時は心が折れました。
そしてみきさんのように、旦那に冷たく当たってしまいました。
普通になんでも言える間ですが、夫婦の時間に関しては旦那は何を考えているのか分かりません。
私もレスにはなりたくありません。
でも私も解決策がないのです。
今私の中で浮かんだのは、まずは旦那の処理をしてあげて、あの快感をよみがえらしてみてはいかがでしょう🙄w
もうすぐ夏ですし、露出多めの服着るとか、最悪その気にさせる香水?みたいなのあるぢゃないですか(あまり詳しく知らないけどw)そんなのでもするしかありませんね😅
-
mii
心折れますよね。
何度か旦那の処理をしてあげたいと話したりツンツンしましたがその気になってくれなかったのです、。汚いからいーよと言われ、触っても元気にもなりません。その気じゃないみたいで。
なんか私だけバカみたいと思い一人で泣いたときもありました。
キスとかはするんですがね。。
母なんですかね。もう。。- 6月15日

蘭子
いやいや、それは寂しくもなりますよー!
うち恥ずかしながら妊娠中もしており、妊娠8ヶ月までしてました。臨月にはいりしなくなったくらいでした。産後は1ヶ月で病院から許可がでた日にしましたよ。
痛かったですが、、、
私も欲がきついので、妊娠中なんてみなさんしないのが普通なのにしてましたし、、、
今も旦那からなんて、まぁないです。わたしがしろ!なんでしないねん!と言ってはしてます
mii
コメントありがとうございます。
そう言っていただけるとすこし楽になります。
気持ちが乗らないのと、もし、起きてしまったらというので思い止まるようです。
確かにそれも分かるんです。
二人で出掛けたいですが、最近人見知りがすこし始まり、預けるのを迷っています。
たぶん、、したいという言葉や言動を少しでも伝えてくれるだけでも嬉しいんですが、、それがないので寂しいんですよね。。
にこらす☺︎
そうですよね。
赤ちゃん産んでママになったからといって、旦那さんに女としてみてもらえないんじゃないか…
と不安になりますよね。
旦那さんに、不安な気持ちは伝えましたか?
セックスがしたい、という事よりも
その不安で寂しい気持ちを先に伝える方がいいのではないでしょうか?
読ませていただいて、旦那さんと仲良くされているようですし
旦那さんはその気持ちを受け止めてくださるのではないでしょうか?(´ᴖωᴖ`)
mii
確かにそんな風には伝えていませんでした。
でも、なんだかそーゆーこと言うのが恥ずかしくて言えるかなー。。
言えるならもう解決してる気もします。、
でもそれが一番伝わりますね。。
にこらす☺︎
確かに、そーゆー事を改めて言うのって夫婦になると余計照れ臭いですよね(´・ω・`;)
私もなかなか言えませんが
何かの機会に、親になったけどずっと恋人でいたいね
とかそれとな〜く伝えるようにしています。
あとは妊娠前と変わらず、自分の身だしなみにも手をかける事が意外と効果あるような…
私はもともと寝る時間減らしてでも自分の事したいタイプなので
綺麗にしてると旦那も嬉しそうです。
もうされてて、話がそれていたらごめんなさい。
男と女の空気になるのって、赤ちゃんがいたらなかなか難しいところがありますよね。。