コメント
はじめてのママリ🔰
私がその子供の立場ですが(父親が私が7歳の時に亡くなってその後母が再婚)
父親の親戚に会ったこと一度もないですね!
はじめてのママリ
私が現妻だとしたら
会わせてあげたいと思います。
ですが、元妻側の方々が
嫌がったりするなら
あわせないです。
-
ままり
ありがとうございます!
私が親類の立場で質問させていただきました。私はぜんぜん嫌とかなく会いたくて😢
妹の子の甥っ子に会いたいんですが、元旦那さんとは縁が無いし新しい環境に死んだママ側の親戚だよーて会われても、だからなに?になっていくのかな?と。亡くなってからもしばらくは会わせてもらっていたんですが、1年ほどあっておらずもうないのかな、と思って質問してしまいました。- 9月12日
-
はじめてのママリ
甥っ子からしたら
ママの姉は
ママのような感じですよね💭
ぜひ会ってほしいですけどね😢
でも、市川海老蔵とかも
こどもたちを会わせてない?
っぽいですよね・・・
あそこは何か揉めてましたが💦- 9月12日
-
ままり
ありがとうございます。
確かに海老蔵さんのところも会ってないような報道がありましたね。。ちょっと特殊な揉め方があったような感じですが😅
私は普通の伯母のつもりですが💦でも嫌になって離婚した相手の親族とか関わりたくないですよね…悲しいですけど💦
はじめてのママリさんが、現妻の立場だとしたら会わせたいと言ってくれたように、甥っ子の新しいママがそう思ってくれたらなと思ったりしました。
さみしくなって愚痴も込みで質問してました。話を聞いてもらえてよかったです、ありがとうございます。- 9月12日
ままり
ありがとうございます!
私が親類の立場で質問させていただきました。
悲しい思い出への質問で申し訳ないのですが、亡くなったお父様とお母様は死別ということですか?離婚されてる状態で亡くなったんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
もう20年以上前なので全然大丈夫ですよ😊!ままりさんのごきょうだいが亡くなって、甥っ子姪っ子がいるということですかね?
死別です!
ままり
ありがとうございます!
そうです、妹が亡くなって甥っ子がいます。
私の娘もいとこに会いたいってずっと言ってて😢亡くなってすぐは会わせてもらえていたんですが、母曰く最近は連絡取れないそうです。
死別だと離婚のように縁を切りたくて切ったわけでないと思うけれど、そうなっていくんですね。
お母さんにとっては縁がもうないはずの義父母に会わなきゃ、だし関心が薄れていったのかな。
踏み込んだ質問に回答ありがとうございます😊