
妊娠17週でお腹の張りに気がつき婦人科へ子宮頸管長が41.3ミリ、赤ちゃ…
妊娠17週でお腹の張りに気がつき婦人科へ
子宮頸管長が41.3ミリ、赤ちゃんは元気だが平均より短いと言われました。
張り止め薬を処方。1週間様子見と言われました。
切迫の一歩手前と言われたのですが同じように言われた方はいますでしょうか?
また、その間はお仕事や家事なども全てお休みしていましたでしょうか?
調べてみると17週で子宮頸管長41ミリは正常っていう記事を見たのですが先生からは50-60が正常だと言われました。
不安で仕方ありません!
- りり(妊娠17週目)

あーりん"(∩>ω<∩)"
末娘の時頚管長40mmでしたが、4人目にしては頚管長長いね!いいことだよ!って、私は言われました。
そもそも頚管長に関しては、解釈の尺度は先生によりほんと様々です。
20mmでも自宅安静でいいよの人もいれば25mmで、即入院24時間ウテメリン点滴ベッド上安静の人もいます。
ただ17週で張りを感じているのであれば、張りどめを飲み安静がいいかもですね。
仕事は休んだとしても簡単な家事はしても問題ないと思うし、シャワー10分くらいならサッと浴びてまた横になるなど、ひとつの行動に対し1度休む感じで過ごせたら1番理想ですよね🍀*゜

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じで頻繁に張る、頸管長40mm 程度で張り止め飲みながら仕事してましたが、赤ちゃんがあんまり大きくなっていなかったので、一度休もうと言われて1週間自宅安静にしてました(家事はしてました)。
1週間後の診察で赤ちゃん大きくなっていたので仕事復帰しましたが、その1週間後の診察ではまた赤ちゃんがあんまり大きくなっていなかったので入院になりました😂
入院になったのはたぶん先生が慎重派だったのかもしれませんが🥲
頸管長については40mmで短いとか言われたことないです!
コメント