

はじめてのママリ🔰
献血で採血は慣れていたので、採血の注射は別に何も感じずでした😄
お腹の注射は痛い時とそうでない時がありました😅
一番痛かったのは採卵です。局所麻酔かけてくれましたが、私は効きづらいのか滅茶苦茶痛かったです😭
ただ、私は他の方より痛みが酷かった(他の方はすぐにベッドから起きて帰ってたけど、私はベッドから起き上がれなかったです💧)ので、重い例だと思ってください。
病院によっては全身麻酔かけてくれるそうですよ✨

はじめてのママリ🔰
自己注射は一瞬チクっと感じるくらいで、普通の注射より痛くなかったです!
採卵は…痛いです😅
通ってたところは麻酔を使ってくれないところだったこともあります。
子宮と卵巣の距離によって痛みの感じ方は違うみたいなんですが、普通の注射くらいの痛みの時もあれば、うっ、とうめき声を上げてしまうくらい痛い時もあり…育った卵の数だけ刺されるので、採卵は毎回憂鬱でした。
移植は全く痛くなかったです!内診と同じ感じで、違和感があるなくらいな感じでした☺️

妊活中かおり🔰
生理痛が重くいつも薬を飲まないと冷や汗出る民からすると採卵は麻酔ありでしたので起こされるまでなんともなかったです
注射もペンタイプでしたので痛みも少なかったです
卵管造影(最初の検査)と子宮鏡検査(陰性2回目)は生理痛くらいの痛さでした
エマアリス検査も痛かったです😓
これから挑む方に次々検査の話をしても不安でしょうが検査以外は基本痛みはなかったです😊

ぽこ
採卵は全身麻酔だった気がします! 私はお腹とお尻にしばらく注射をうったのですが お腹は何とかなったものの(針も細くて短い)、お尻はまじで毎回恐怖でした
自分ではできなくて 毎回旦那に打ってもらってましたが 痛いときと、そうでもないときがあって毎回ギャーでした
コメント