※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うちは基本的に友達の家に行くのは禁止です。とくに新築や築浅は絶対に…

うちは基本的に友達の家に行くのは禁止です。
とくに新築や築浅は絶対にダメにしてます。

傷つけたり壊したりしたときが怖いからです。
口では気にしないよーって言ってても実際はどう思ってるか分からないですし、トラブルがあったあとの関係もめんどくさくなるからです。

うちに来てくれるのは誰でもOKにしてます。

Aちゃん家は新築で家に来てーとお母さんも言ってくれてますが行かせていません。
理由も話てお母さんに断っています。

Bちゃんと娘の家は同じマンション、Cちゃんは徒歩2分のところにあるマンションです。
Aちゃん家は子どもの足で徒歩10分はかからないくらいの場所に一軒家を建てました(元は一緒のマンションでした)

距離的にうちの子が断るとBちゃんもCちゃんも次第にAちゃん家に行かなくなってしまい、Aちゃんが放課後仲間外れにされたと先生に言ったそうです。

気にしないって言ってるなら本当に気にしないんじゃないの?って方もいると思いますが、私はそんなの信じないタイプなので絶対に家に行かせたくありません。

娘は先生に「ママがAちゃん家は新しい家だから傷つけたり壊したりしたら迷惑かけるからダメって言うから私は行けないだけです」と言ったそうです。

今日娘から聞いたのですがAちゃんママに連絡した方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家には絶対行かないけど、普通に相手のことは嫌いでもなく、仲もそれなりにだったってことですよね?
何年生くらいのお子さんなのでしょうか?いつになったら行ってもいい、とかあるのでしょうか?

今後もそれなりにお付き合いを続けるつもりがあるのなら、連絡した方がいいのかなとは思いました…
先生も巻き込まれてしまって、なんかもう既にめんどくさい関係性になっているような感じもしますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小3です!
    小学生のあいだは禁止のつもりです!

    そうです!嫌いとかは全くありません。
    学校では一緒に行動して遊んでるみたいですし、マンションに来てくれたときは一緒に遊んでます!
    Aちゃんの家だけ禁止ってわけではなくて、他の子も新しい家は禁止です。
    これは各家庭ルールがあるので難しいところですが、うちは禁止です。

    先生もめんどくせーって思ってると思います😭
    うちも先生に言われるとは思ってもいませんでした。
    子ども同士ではなく親同士で連絡を取り合って断っているのに先生挟まないでほしかったです😭

    • 2時間前
まぬーる

先生から主さん宅に連絡が来たんですか?

この程度の痴話喧嘩は、先生に言ったって仲間はずれでもなんでもないし、聞き取りしたとしても保護者に連絡もしないし、学校で解決するレベルだと思いますけど、どんな感じなですか?

はじめてのママリ🔰

小学生、そんなに傷つけたり壊したりしちゃうもんですか?
ママリさんの家には遊びに行くのに、自分の家には来てもらえないってなるとお相手のお子さんはママリさんのお家に行きづらくなるし、絶対に行けないという制約はお友達どうしの関係を少し窮屈なものにしてしまいそうですね。
Aちゃんが傷ついてるかもしれないし、私ならお母さんに連絡すると思います。