
夫から離婚を求められていますが、シングルマザーに不安があります。フリーターで資格もなく、30歳で娘を育てられるか不安です。同じ状況の方の経験を聞きたいです。
性格の不一致から
旦那にもう何度も離婚をして欲しいと言われています。
シングルマザーになるのが不安で怖くて、なかなかサインを書けずにいます。
私は結婚前から社会人になった事もなく、
ずっとフリーターでした。
もちろん資格もなにもありません。
おまけに今年30歳になります。
こんな状態でも娘を連れてやっていけるのでしょうか?
同じ様な状況の方はなんの仕事をやられていますか?
ぜひ、参考にしたいのでお話を聞かせて下さいm(_ _)m
- momon(8歳)

ゆな
やっていけるのでしょうか ではなくてやっていくしかないです!
自分1人なら適当にしてても問題ありませんが子供いるなら親として行動しないとダメだと思います。
シングルマザーですと手当とかもありますし保育園も無料とかで入れるところもありますし頑張ってください!!

ピーちゃんママ
性格の不一致から離婚しました
やはりすぐに保育園に入れなくて、
今は実家に住所を置き、世帯分離をして、母子手当と児童手当で生活しています!

∈m✼̥ s&a
すぐに離婚してほしいと言われているのでしょうか?
離婚後のことも考えて資格を取ってからでもいいなら離婚してもいい。等条件を出してはどうですか?

♡
性格の不一致って…
こんな小さな子が居るのに離婚を迫るなんて、旦那さまどうなってるんですか?
育児が大変でmomonさんがイライラして八つ当たりしてるからじゃ無いんでしょうか?
旦那さまが協力して支えないといけない時におかしいです。
子供が小さな内は余裕無くて、誰だって結婚前のようには居られないです。
この事をわからずに、離婚を迫るのは
旦那さまが未熟だと思います。
私なら浮気を疑います。
大抵浮気ですよ。
子供の事を考えて、離婚を突っぱねるのも当然の権利です。
安易に離婚するのは相手の思う壺になるかと思います。

蘭子
性格の不一致で離婚はよく聞きますが、お子さんがそんなに小さいのに。。旦那さんはどんなかたですか?お金はしっかりくれてますか?
浮気などではないですか?
お子さんが産まれたばかりで離婚を切り出すのは父親としての自覚がなさすぎます。
私なら離婚しません。
暴力やお金をくれない。とかならまた違いますが、さめきってても子供の父親だとおもい、そして父親としてのつとめもさせます。
コメント