※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳のお誕生日にへんしんバイクを買ってもらいました。今後、補助輪付き…

4歳のお誕生日にへんしんバイクを買ってもらいました。
今後、補助輪付きの自転車って必要ですか?
補助輪なくても本当にスムーズに自転車乗れるようになるのでしょうか?

コメント

ボーボボmama🦖🐾

個人差ありますが、補助輪あるところから練習する子とない状態から練習する子で別れるかなと。
なので必要な子は必要ですよね😌

補助輪なくてもスムーズに乗れるようになります!
息子2人とも補助輪1回だけ乗ってすぐ外しましたがその日のうちに乗れるようになりました☘️
補助輪から補助輪なしにステップアップしてるお友達もたくさん見てきました✨

ままり

へんしんバイクでバランス感覚がつくので、自転車マスターは早いです!
ただ長女はバランス感覚はあるけど、ペダルを漕ぐ経験がなかったので、補助輪でペダルを漕ぐ練習をしました。

その経験があったので次女と末っ子は小さいうちに三輪車でペダル感覚を覚え、補助輪なしで自転車乗れるようになりました!