※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

明日は産休前最後の仕事1人目の時は産休入った日に里帰りしたからそんな…

明日は産休前最後の仕事
1人目の時は産休入った日に里帰りしたからそんなに気にならなかったけど、今度は里帰りしないから孤独感半端ないな〜何しよう〜平日は娘も保育園行っちゃうし‥
仕事と育児しかしてなかったから趣味もない。夫も忙しくて多分生まれるまで夫婦で過ごすのは2日くらい😇
体動かすのもしんどいしスマホゲーム三昧になりそう‥
友達にもいまだに妊娠したこと伝えてないからなぁ

産休入りした皆さん何して過ごしてますか?

コメント

cica

お仕事お疲れ様です!
私は2人とも里帰りなしです!
2人目の時は、産休入ったらとにかくのんびりしました(笑)
その後はさすがにゆるゆると家を掃除したり出産準備をして過ごしてたらあっという間に産まれましたね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    家掃除しなきゃな〜と思いつつ重い腰が上がらなそうなので頑張ります😂

    • 1時間前
まる

出産時期一緒かもです💓
私も産休入りました☺️

私も趣味という趣味はなく…
いまは大体、スマホゲーム、息子のスイッチで遊んでます😂笑

得意じゃないですが、100均で毛糸かってきて、YouTube見ながらカギ編み針でお包み編んでます✨
出産準備のスタイ作りとか、上の子が小学校にあがるので、その準備でも使えるかなと…刺繍ミシンぶっ壊れてたのを、中古で買い替えちゃった🥺

あと小説2冊買いました!

クックパッドで残念な桃救済!とかで、美味しそうなケーキレシピがあったので、その材料も買っちゃった☺️💓

息子は昼間、保育園なので思う存分引きこもり、せっせと遊ぶか、何かを作ってます😅笑

友達数人には伝えましたが…私も1人目の方がもっと大勢に妊娠したよーって伝えてました💦
1人目産んだ後コロナ禍もあり、普段やり取りしなくなった人が増えて…出産祝いとか気を使わせてしまいそうだし。
連絡しづらくて😂

年賀状もやめようかなーと思ってるから…まぁ縁があった時に産まれたよって言えばいいか?なんて思ってます🤣

お仕事お疲れ様でした!
お互い元気な赤ちゃん産みましょ🤗✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    週数同じですね!
    カギ編みもお菓子つくりもすごいです🥹💓

    1人目の時はハイだったのか安定期入ったら伝えてたんですが、2人目になると慎重になってしまい‥地元離れて住んでるのでリアルに会う友達も年1レベルなので気付かれる要素もなくてここまで来ちゃいました!
    臨月入ったら帰省したら会うレベルの友達にだけ伝えてあとは産まれたらにしようかと🤔

    ありがとうございます😊

    • 1時間前