※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「偏食がある時点で発達障害」でしょうか?1歳0ヶ月です。本当に食べませ…

「偏食がある時点で発達障害」でしょうか?
1歳0ヶ月です。
本当に食べません。今日食べたのなんて100g以下、もう母乳やミルクも飲みません。

元々母乳やミルクも全然飲まず、飲ませるのに一日中苦労していました

もう諦めていますが
偏食だったのに発達障害ではない子なんているのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

うちなんて離乳食ほぼたべずでしたよー
発達障害って調べないとわからないし、偏食だったのに発達障害じゃないとか何情報ですか?

ただ親がそうならありかも

ママリ

100g近くも食べてるならよくないですか😅
うちはそのころ2口が限界でミルクも低月齢から飲まない子でしたが、今の所普通に育ってますよ。
少食偏食ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際は50gとかですが内訳が具なしのスープだけでして…
    でも普通に育ってる少食偏食がいると知れて少し気が楽になりました
    コメントありがとうございます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

遺伝なので両親が祖父母が傾向ありだと、あると思います

息子が療育いってますが、発達障害の子ってむしろ1歳半くらいまでは何でも食べる子がおおいですよ〜!
そこから超偏食になっている印象です