※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

パートを辞めた理由は人間関係のストレスで、現在は土日祝休みの時短パートを探していますが、面接まで進めず困っています。子持ちの主婦としての働き方について教えてください。

4ヶ月働いたパートを辞めました。
辞めた原因は、人間関係のストレスです。
土日休みで働く条件は良くて辞めたくなかったのですが、ストレスがかかりすぎて辞めました。
今パート求人を探していますが、なかなか決まりません。
平日のみOKと書いてあっても、いざ平日のみ希望と伝えると断られて面接まで行かない事も( ; ; )
子供がいる事を伝えると、断られたり。
土日祝休みで、時短パートは果たしてあるのか?😭
子持ちの主婦パートをしてる方、どんなパートをされてますか?
パートを辞めた今働いていない自分に罪悪感があり、落ち込んでます。

コメント

みさ

飲食業です!私は扶養外ですが時短のパートさんもいますよ!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    飲食業なんですね!飲食業は土日が休めないイメージで、応募した事なかったです!飲食店の求人も見てみます😊
    ありがとうございます!

    • 9月11日
はじめてのママリ

同じくパート探し中です。
少し前までは違うところでしてました。
そこに入る前はもう10社くらい落ちてます。子供がいるってことだけで結構落とされます、、
今回も何社目で受かるかな〜と思いながら今面接から帰ってきました。
基本は飲食店で考えてます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    面接お疲れ様でした!!
    飲食店は土日が休めないイメージで、応募した事がなかったです!
    飲食店の求人も見て平日のみでも働けそうな所をみつけてみようと思います😊

    • 9月11日
ぴ

平日のみ希望で落とされたこと何度もあります😭
飲食は、学生さんたち多くて平日のみでも働きやすかったのですが、急な休みの時に代わりに出てくる方を見つけてくださいと言われて、それが苦で辞めてしまいました☁️
今は銀行で働いています!そもそもの営業日が平日だけなので助かっています🥹

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    休む時に代わりの人を探さなきゃいけないとかもあるんですね🥲
    それは苦になってしまいますね😢
    営業日が平日だけの所だと良いですよね!
    なかなか無くて苦戦してますが、頑張って探します!!

    • 9月11日