※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
子育て・グッズ

外国人の方増えたと思いませんか?観光ではなく移民?です。中東系は前か…

外国人の方増えたと思いませんか?観光ではなく移民?です。
中東系は前からまあまあ居たのですが最近は黒人の方もたまに見るようになりました。
治安が心配です。
神奈川県在住です。

コメント

ママリ🍏

本当に多すぎます💦
私が住んでいるところはめっちゃ田舎ですが周りのアパートは外国人の方の社宅ばっかりです。
当たり前のように黒人ともすれ違うし、ヴォクシー、プリウスを運転してる外国人が多くてびっくりしてます😭

  • はは

    はは


    差別になってしまうかもしれないのですが、こわくないですか?
    外国人の社宅なんてあるんですね。
    幼稚園や遊び場では中国の子が乱暴な子が多く、他の国の方達もマナーとか心配だし、海外の事件とか聞くと不安しかないんです。

    • 3時間前
  • ママリ🍏

    ママリ🍏

    怖すぎますよ。
    失礼かもしれないですがやっぱり目が合うだけでもちょっと圧を感じる時もあるし何を考えているのか分からないので....😭💦
    もちろん優しい方もいますけど100%信じるのは時間かかります。

    • 3時間前
  • はは

    はは

    文化の違いを考える、信頼は出来ないと思います😭
    都会の方だけではなく田舎の方も増えているんですね。
    小児科行っても日本語がほとんど出来ないような方達ばかりでした。
    外国人も医療費無料なんですかね。
    贅沢が使われてると思うとなんだか悔しいしてす。

    • 3時間前
ママ

病院勤務ですが、スタッフの人数が足りず、介護スタッフに外国人雇ってます😵‍💫😵‍💫😵‍💫

  • はは

    はは

    日本語がしっかり出来なくても介護のお仕事出来るんですね😭
    失礼かもしれませんが不安じゃないですか?

    • 3時間前
  • ママ

    ママ

    日本語はペラペラの子もいれば、ちょっとつたない子もいます。
    が、日常会話は成り立っています。

    良い子たちなので、あまり不安は無いですが、外国人を雇わないとスタッフがいない、それだけ介護の業界は人手不足ですね😰はたから見てても介護さんは体力勝負なので大変そうです。お給料かなり安いですし、、、

    • 3時間前
  • はは

    はは

    マナーなどは問題ないですか、、?
    遊び場などで外国の子たちのマナーが悪くて、、乱暴だったり、靴のまま遊ばせてたり。
    外国の事件の事ばかり頭に入ってしまい、こわい、という感情が湧いてしまいます。
    ホントに人手不足なのですね。
    そのうち保育にも入ってくるのでしょうかね。

    • 3時間前
  • ママ

    ママ

    マナーは特に問題ないですね。国や人によるんでしょう。

    保育に入って来られるのはかなり辞めて欲しいです。確実に性犯罪が増えますよね。

    • 3時間前
  • はは

    はは


    イスラムの方は性犯罪が多い?みたいなので不安ですよね。
    少子化、人手不足、難しい問題ですね。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

今移民受け入れ進んでますよ。
テレビでは報道されないことがたくさんあります。
調べてみてください、
子どもたちの未来が心配です。