お小遣いの範囲について相談があります。夫が仕事に関する参考書を買いたいと言った際、家計のカードで購入しましたが、お小遣いから出すべきか悩んでいます。皆さんの家庭ではどのようにしていますか。
お小遣いの範囲について
現在、美容院代や仕事の靴、仕事で徴収される
⚪︎⚪︎費( 強制で取られるもの )、衣服、
ランチ代や飲み会代はお小遣いから出しています。
先日夫に仕事に関わる参考書( 資格勉強のものではない )を
買いたいと言われあまり深く考えず家計のカードから
購入したのですがこれはお小遣いから出すものでは?と
ふと思ったのですが、、
皆様ならどちらから出しますか?
あと皆様の家庭でのお小遣いの範囲を
教えていただきたいです🙂↕️
- まろん(妊娠27週目)
 
コメント
ママリ
うちは私が管理していて夫がお小遣い制ですが、仕事に必要な物は生活費から出してます😄
仕事の靴や服、下着類も生活費ですが、仕事の飲み会はお小遣いです😅
うちなら仕事に必要な本なら生活費から出すかな?と思いました🤔
なな
私も主さんと同じ考えです〜!
家庭から出すものはレジャー費とかですね、、、。例えば書籍でしたら、子供の名付けの本とか。そういうのは家計から出しますけど、自分の参考書はお小遣いから出して欲しいです笑
うちは自分のご褒美ランチ代、遊びに行った時のもの、ほしいものはお小遣いです!お小遣い少なめなので足りなくなりますが🙄
- 
                                  
                  まろん
分かります、私もお互い共通で使うものや必要なものなら家計から出すので問題ありませんが片方しか使わないのはお小遣いから出してくれよと思ってしまいます、、笑
- 9月11日
 
 
2児ママ
基本的に服とか靴とか買っても買わなくてもどうにかなるもの、
飲み会など行っても行かなくても影響ないものなどは
お小遣いでどうにかしてもらってて
美容室やお昼代、仕事に必要なものなど
行かない、食べない、買わないわけにはいかないものは家計から出してます😊
- 
                                  
                  まろん
なるほど、その区別の仕方とても分かりやすいですね!参考にさせてもらいます😌
- 9月11日
 
 
ママリノ
書かれているものは飲み会代以外はうちならすべて家計ですね💦
その他は
洋服、スマホ、ジムなども家計です。
- 
                                  
                  まろん
ごちゃごちゃになっててお小遣いから出してるのはランチ代や飲み会代と自分の衣服のみでした🙇🏻♀️
- 9月11日
 
 - 
                                  
                  ママリノ
うちは
服、美容院、化粧品、ジム、スマホ、ランチ、仕事で必要なもの(飲み会除く)
は家計ですね。
お小遣いで使うのは飲み会と趣味のみ。- 9月11日
 
 - 
                                  
                  まろん
ちなみにお小遣いは給料の何割ぐらいですか🙇🏻♀️?
- 9月11日
 
 - 
                                  
                  ママリノ
手取りの5%程度です。
私は飲み会はないし、仕事関連は職場から支給なのでお小遣い不要→家計からです。- 9月11日
 
 
ままり
なくてはならないものは家計から、
そうじゃないものはお小遣いから、にしてます!
なので主様ので言うと、
美容院や仕事の靴、仕事の必要な〇〇費、最低限の衣服、参考書は家計から、
ランチ代や飲み代はお小遣いからです💸
美容院も、フルコースにして高くなるときは一部お小遣いから出してます😂
- 
                                  
                  まろん
自分で書いててよく分からないことになってて、ランチ代や飲み会代と洋服はお小遣いからでした🙇🏻♀️
やはり参考書は家計からの方が多いみたいですね🧐- 9月11日
 
 
  
  
まろん
なるほど、たしかに仕事に必要と考えると生活費からでもいいような気がしてきました、、