※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が2人います。今私は育休中です。上の子は2歳3ヶ月で満3歳児保育で…

子供が2人います。今私は育休中です。上の子は2歳3ヶ月で満3歳児保育で幼稚園に行っています。下の子も2歳2ヶ月で幼稚園に預ける予定でいました。しかし私が育休を伸ばすことに決め、下の子は2歳10ヶ月で預けることに変更しました。客観的にみて、上の子が可哀想ですか?(下の子より早く幼稚園に行かされて)実母に、可哀想だと毎日のように言われて…そう思えてきました。しかも最近は幼稚園に行きたくないと大泣きします。何だか胸が痛みます、、、

コメント

ママリ

早くから預けてるから可哀想とは思わないです😌
うちもそうですが、保育園だと1歳になってすぐ保育園に預けてる家庭が多いので、お母様からしたらそっちのがもっと可哀想ってことですもんね😅
うちの子たちはみんな1歳児から預けられてますが、最初こそ泣いてましたが、小さいからこそ記憶にもそこまで残らないし、子供なりに順応してくれるので、3歳すぎて物心ついたときに初めてママと離れて不安になるより、ベビーのうちにさっさと母子分離したほうが子供にとって負担は少ないのかなぁって思ってます😊
そりゃ3歳まで自宅で見たいってママさんもいますし、別にそれはそれで各家庭の考えなのでいいと思いますが、お母様とはいえひとの方針に口出しするのはナシだと思います😣気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️