※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

インテリアや色の配置に詳しい方や好きな方いらっしゃいませんか?🥹新居…

インテリアや色の配置に詳しい方や好きな方いらっしゃいませんか?🥹
新居のソファを購入したくて色選びで迷っています。
だいたいこんな色味の家です。
テレビ台だけは今使ってるやつをそのまま使うので濃いブラウンです。
そのほかダイニングテーブルなど新しく購入予定です。
ソファはベージュかブラウンどちらが合うのでしょうか😖

コメント

はじめてのママリ🔰

ソファブラウン🛋️

はじめてのママリ🔰

ソファベージュ🛋️

はじめてのママリ🔰

床など色味はこんな感じです。

はじめてのママリ🔰

綺麗なお家ですね😍

どちらでも合うと思いますが
ドアの色が濃いブラウンなので
ブラウンだと締まりが出てかっこいい家になり
淡い色だと床と同系色で
膨張色となり家を広く見せる効果があると思います♪

私の家も薄いグレーか濃いグレーで悩みましたが
ママリさんと同じ歳の子ども2人いるので濃いグレーにしました🥹
結果何か溢したりした時なども
全く目立たないですし大正解でした!😭
これが淡い色だと神経質になっていたと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど🧐
    そんなに広くないリビングなので広く見せたいってのもありますが、
    確かに子供いると汚されますよね。。💦神経質になる未来しか見えません😂💢

    ちなみに、、、
    ダイニングテーブルの色も迷っていて
    もし濃いブラウンにするならテーブルも濃い色にされますか?逆にベージュにするならテーブルも薄い色に統一しますか?😭

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

床の色も拝見して

お部屋があまり広く無い、ソフトなイメージにしたいならベージュ、お部屋が広い、スタイリッシュ寄りにしたいならブラウンかと思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    部屋もそこまで広くないので広く見せたいってのはあります🧐!

    ちなみに、、
    ダイニングテーブルも迷っていて、これもソファの色味と合わせた方が統一感が出るのでしょうか?😭

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広く見せたい場合は床と色味を離しすぎないほうが広くは見えます😊

    ダイニングも多少の濃淡は大丈夫ですが、離れ過ぎると統一感は無くなりますね😭

    例えばソファがベージュ、ダイニングはグレーとかだとかなりセンスが必要になります💦

    お写真のソファはどちらもファブリック生地なので、どちらかというとソフトな印象の為、ダイニングも天板などの角が曲面があるソフトな印象がある物と色味が離れ過ぎていない物を選ぶと統一感があるかと思います😊

    逆に革生地なら、スタイリッシュな角々したダイニングだと統一感とスタイリッシュな印象になります!

    • 40分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは上の方の意見を拝見すると、お子さんに汚されると心配になるようでしたら今は消耗品と割り切って安い物を買ってお子さんが汚さない年齢になったら上質な物へ買い換えもありだと思います😊

    女の子でしたらそんなに汚さない感じもしますが、そのような買い方もあります😊

    • 34分前