
上の子の保育園が遠いけど0歳の下の子がいる方、上の子の送迎どうされて…
上の子の保育園が遠いけど0歳の下の子がいる方、上の子の送迎どうされてますか?😭
上の子の保育園が、家から一番近いところですが子供と一緒に歩くと40分かかります。
自転車だと10分程です。
育休中で短時間保育になるため夫が働きながら保育園送迎ができません。。。
今までは夫が育休中だったので自転車で送迎をしてもらってたのですが、復帰するためいよいよ下の子を連れて上の子の送迎をしないといけなくなりました。
下の子が今5ヶ月で、首が据わったのでおんぶ紐をして自転車を考えているのですが、おんぶでもヘルメットをしないと危ないとか、でも0歳のヘルメットは売ってないとかでどうしたものかと悩んでいます💦
車は持っていなくて、そもそも保育園が車送迎禁止です。
遠くの保育園に送迎されている方、どうされているか教えてください💦
- こぐれ(生後5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

初めてのママリ
公共交通機関もないですか?

はじめてのママリ🔰
40分近くかかる保育園に徒歩で送迎していた時期があります!
上の子2人を2人乗りベビーカーにのせて、0歳末っ子は抱っこ紐でした💦
雨の日もそんな感じです💦
こぐれ
あるんですけど、公共交通機関のバス停から徒歩50分なんです😭
バスが通れない道沿いの保育園で…。なので車送迎禁止なんです。
電車は、駅前に住んでいるので家から同じで徒歩40分です…。