※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
その他の疑問

子供のためにアップライトピアノを購入したいが、リビングと和室の間取りで置き場に悩んでいます。おしゃれで邪魔にならない場所について意見を求めています。

このような間取りの家に住んでいます。子供がピアノを頑張っているので、アップライトピアノ(コンセントがない保育園の教室などに置いてあるようなピアノ)の購入を考えていますが、置き場に迷っています。
インテリア的にも、どこに置くのが1番邪魔にならずおしゃれだと思いますか?和室の畳の上にピアノはなあ、、って感じだしリビングもテレビから反対側の壁までがそんなに広く無いので困っています。
リビングと和室は完全に繋がっており、壁や扉はまったくありません。みなさんの意見がききたいです^_^

コメント

はじめてのママリ🔰

和室がいいと思いました^ ^友達の家も和室にピアノをお迎えしてました笑

はじめてのママリ🔰

二案考えてみました!

案1
ダイニングテーブルを窓側に限界まで寄せて、物入れ側に置く

案2
テレビとソファを90度回転させて、ホール側の壁に置く

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案2のイメージです🙇‍♀️

    • 2時間前
ママリ

強いていえばここですかね……
キッチンの出入りがちょっと狭いかもですが💦
子どもが大きくなってピアノに集中するようになれば2階に移動するのもありかなと思うので、今だけだと思えば😂