
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様だね。ありがとう。くらい言えないのか。って思いますし、言ったことあります😂
はじめてのママリ🔰
お疲れ様だね。ありがとう。くらい言えないのか。って思いますし、言ったことあります😂
「ココロ・悩み」に関する質問
もう少しで生後1ヶ月。おっぱいをうまく吸えない。 深く咥えられない。いつも浅く咥えてチュッチュしてる。 上手く咥えられないからうまく吸えない、量を飲めない。 満足できるほど飲めてない。母乳で進めていきたいのに…
もう何もかも嫌だ!何もしたくない!って思うことみんなあると思いますが、家事も育児も絶対にやるしかないですよね😢予定は詰まってて「何もしない」なんて選択肢は絶対にない訳で…. 嫌になってもみんなちゃんとやってる…
精神疾患があるのですが、強いストレスを感じると 死ぬしかないと感じたら、わぁぁぁ、死ぬしかない!死ぬしかないうわぁぁてなります。 これってパニック発作なのですか? 死ぬしか方法がないんだ!とパニック状態にな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
思いますよね。
言いたい気持ちはあるのですが、ケンカになってしまうので言えなくて🥲
はじめてのママリ🔰
言い方気をつけてもなりますか😭❓
お疲れ様とかありがとう。って言われたいって話してもなりますかね?
はじめてのママリ🔰
なると思います😭
これまでも言い方気を付けて気持ち伝えてきましたが、自分の言ってることが正しいタイプなので、相手がどう思うとか関係ないみたいです。
はじめてのママリ🔰
えっ。そうなんですね😭
付き合ってるときからなんですか😭❓
はじめてのママリ🔰
付き合ってる時は、ここまで酷くなかったです。
子どもが生まれてから、ケンカが増えました。
今は単身赴任という形をとってるから成り立ってるかもと思います。
今回も私は毎日子どもいるからイライラしてしまい、でも夫は子どもと居ないので、イライラしないし、投稿に書いた「成長待つしかないよね」って感じなんです。
はじめてのママリ🔰
離れているから成り立ってるんてますね😭
お互い、労いと感謝がなきゃやってられないですよね😭
離れているからこそ、大変さを想像しろって思います😭
はじめてのママリ🔰
そうなんです😣
こういう形で暮らしてるのも旦那にも責任あるので、大変も想像してほしいです。
一緒に住んでた頃は、子どももまだ赤ちゃんで、大変さも分かってもらえないし、しんどかったです。
はじめてのママリ🔰
旦那さん他人事ですもんね。
私なら喧嘩になってもいいから言っちゃいます😭
はじめてのママリ🔰
ほんとそうです。
お話聞いてもらえて嬉しかったです。
ケンカになってでも伝えなきゃいけないタイミングもあるのかなって思います😣
はじめてのママリ🔰
喧嘩になった時って最終的にはどうなるんですか🤔❓
旦那さんおれないから質問者さんがおれるんですかね?
私は毎日子供たちみてクタクタだし、あなたが仕事で疲れてるのもわかるけど、離れている分、ありがとう。とかお疲れ様。って言って欲しい。私もあなたにちゃんと言うようにするから。
って送ってみるとか🤔
はじめてのママリ🔰
だいたい私が折れてます。
子どもの様子を伝える時、
特にイライラした内容のときは、ママリさんの文面をお借りして、伝えてみようと思います。
そこまで毎回伝えないとだなと思いました。
はじめてのママリ🔰
折れてくれるって思ってるんでしょうね🥲
もし伝えて納得せずに怒ったりしたら、ならもう子供の様子伝えないね。私の気持ちわかってくれようともしないから。って突き放してやりましょう🫡
はじめてのママリ🔰
そうだと思います。
まさにママリさんのその書いてくださってる気持ちの状態になってました。
とても勉強になりました🙇
はじめてのママリ🔰
夫婦なんだから、言いたいこと言っていいと思いますよ💦
お互い労ったり、感謝したりして2人でお疲れ様だね。って言い合えたらって思います🤔
ありがとう。もごめんね。も習慣ですよね🤔