
2歳児、保育園でお昼寝できない時、遊ばせるのは普通ですか?眠れなくて…
2歳児、保育園でお昼寝できない時、遊ばせるのは普通ですか?
眠れなくても身体を休める時間としてお布団でゴロゴロさせとくものかと思っていたのですが…
昼食後の12〜13時頃までに寝つかないと、年上の子たちのクラスに混ざって遊んでると聞きました。
寝ないと遊べると思っちゃったらそりゃ寝ないよなと…
他の子が寝てるときも先生は監視してるんだからまた折を見て寝かしつけしてもらえたらと思うのですが難しいんですかね??😢
もちろん13時まで頑張ってくださってるのは百も承知です🥹
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

メル
お布団でゴロゴロできる子ならさせてくれてるのでは?と思うのですが、大人しく出来てても遊びの部屋に連れて行かれちゃうのですか??
そのまま起きててお迎えまでに寝落ちたりしないんですかね??
お昼寝なしの弊害ありそうなら先生に相談してみてはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
たぶんゴロゴロできる子だと思っているのですが…
寝かしつけは13時までと言われてしまったので連れて行かれるんだと思います😂
もともと寝ぐずりしない子ではあるので、園にいる時間は元気に遊べてるみたいなんです😅
でもお昼寝しないと帰る頃にはぐずぐずで、帰宅してからがもっと大変です💦
少し相談してみようとおもいます!!!