※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.a
子育て・グッズ

民間か放課後児童クラブどちらを申し込もうか悩んでます。①民間学童・土…

民間か放課後児童クラブどちらを申し込もうか悩んでます。

①民間学童
・土日休みで学校が臨時休校の場合は学童も休所
・16,000円/月(おやつ代込み)
・1年生〜6年まで居られる
・平日放課後〜19:00、長期休み7:30〜19:00
・お盆休み、年末年始休みあり
・外遊びや近所の公園に連れてってくれたり、家の中も一軒家なのでいろんな場所におもちゃなどあり先生が決めることなく自分の自由で遊べる(夏はプールもさせてくれる)

②放課後児童クラブ(学校敷地内)
・土曜開放
・10,000円/月
・待機多い学校なので確実なのは1年だけ
 2年以降は毎年審査あって居られるのは確実ではない
・学校休校の日でも見てくれる
・基本的に建物内だけでしか遊べない
・保護者運営なので保護者会があったり面倒

値段は高いですが、親としてはこのご時世だし一人でお留守番も心配だし①を検討してます。
距離はどちらもほぼ変わりません。


コメント