※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

関わって1年ないくらいの人から何か渡されたら気を使いますか?転勤で引…

関わって1年ないくらいの人から何か渡されたら気を使いますか?

転勤で引っ越しされてきた方で、お子さんをうちの子が通う幼稚園に入れてバス停が一緒になった方です

話すのはバス停のみ
連絡先も交換してません

とはいえすごく感じの良い方で、髪を切ったときも
「髪切られました?素敵です!」とか褒めてくれました

また転勤で引っ越しされるそうで、今月で退園とのこと。

お子さんが肺炎持ちでちょこちょこ休まれる方なので何か渡すなら早めに渡さないと渡せない可能性があります


お子さんは来年春から年中さんの子ですが

鉛筆と消しゴム、500円くらいの物なら気にならないですか?

引っ越し準備もあるし、下にお子さんもいるので間違っても何かお返しを、と気を使わせるようなことはしたくないです

お返しを、と気にするのは人によるかもですが

コメント

ママリ

私も転勤族ですが、とても嬉しいです😊
私はお返しするタイプですが、、、
たとえ引っ越し準備が忙しかったとしても、気にかけてくれた事が嬉しいんですよね🥺✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹♥️

    プレゼントは鉛筆と消しゴムで良いですかね?
    親同士も仲良しではないし、子供同士も挨拶するくらいなのですが💦
    (学年違います)

    私が破滅的にセンスがないのと。

    引っ越しされる方が服のセンスが良いキレイな方なのでママの使うものとか怖すぎて渡せない😂

    お菓子も考えましたが下の子はまだ甘い物とかあげたくないだろうし。
    かといって上の子の食べてるものが気になって食べたい、食べたいとなる月齢です

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    下に返信してしまいましたー💦

    • 1時間前
ママリ

鉛筆と消しゴムもこどもは貰ったら大喜びですよ✨
私のこどもが以前お餞別で頂いたのは、文具(鉛筆、ハンカチ、メモ帳など)、ハンカチ、靴下とかでした😊

深い付き合いなら、お母さんにもとも思いますが、そこまでならお子さんだけで十分だと思います😊