 
      
      旦那に頼んだ食材とは異なるものを買ってきたことに不満を感じています。謝罪もなく、逆に不機嫌になっている状況です。
旦那に1週間前から食べたい物をこの日に買ってきてと
連絡して前日もこれを買ってきて欲しいとお願いし
旦那からもわかったと連絡きたてたのに
全然違う物を買ってきました。
なんなら、私が嫌いな物です。
滅多に行けるところじゃないし帰りに寄れるから
お願いしたのにそこの店はこれを推してたから買った!
また今度でいいだろ。そんな機嫌悪くなるもん?
てか、LINEわかりにくしちゃんと言えよ。と
開き直られました。
旦那が謝ってきたら許してあげようと思ったけど
謝りもしないし、逆に旦那が不貞腐れています。
謝らないの?と言ったら謝ることではないそうです。
私だけではなく家族にも楽しみにしててね!
と言っていたのでみんなも食べれません。
これで何回目?って感じだし
久しぶりに会うのにまじで帰ってこなくてよかったのにと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
 
            ママリ
旦那さん発達障害とかなんですか?
 
            はじめてのママリ🔰
似たようなことよくあります😅
なので頼む時は80%くらい間違ってることを覚悟して頼みます🤣
本当に間違えて欲しくない時は写真付きでこれ意外買わなくていいからねとか念押ししますが、それでも彼は良かれと思って違うもの買ってくることもあります。
もうどうしようもないですね笑
自分で買うしかないです笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ほんと同じです!!
 今回、生ドーナツとコロネをお願いして
 ちゃんと写真と動画どちらも送ったのに
 クロワッサン買ってきてまたかよって感じです😭
 
 5歳の甥っ子でも買えるぞ!と
 ブチギレそうでした😂
 
 また日を改めて自分で買ってきます😭笑- 9月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
私も疑ってます。
さすがに怪しすぎますよね。