※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月、母乳での授乳間隔ってどれくらいですか?

生後2ヶ月、母乳での授乳間隔ってどれくらいですか?

コメント

ぴいママ

3~4時間くらいでした!
でもあんまり飲まなかった回は1時間半とかで次あげたりしてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかった!それくらいになりますよね!

    ちなみに、あんまり飲まないのは、スケールで測ってたからわかったんですか?

    • 9月10日
  • ぴいママ

    ぴいママ

    本当はスケールがあったらいいと思うんですがないので
    飲んでる時間をぴよログで測っています!

    前回2、3分でのむのをやめちゃったときとか
    飲んでる強さが弱くて集中してなかったなーってときに
    抱っこしても泣き止まないからあげよ!って感じで時間つめてました

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもスケールなくて、ぴよログ使ってます!

    なるほど、そういう風に判断されてるんですね。
    うちも飲んでると寝ちゃって飲む力が弱まることが多いんですけど、どうせすぐ欲しがるかなると思ってグズるまではあげないことが多いです😅

    • 9月10日
すけさん👦👦👶

昼間は3時間空かないです😂夜も4時間空けばラッキーで、3時間切ることもあります😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもまちまちで、1時間半〜4時間です😂
    最近は、夜でも3時間空くとすっきり眠った気分になるくらいです(笑)

    • 9月10日
  • すけさん👦👦👶

    すけさん👦👦👶

    朝方短くなるの同じです😂(下のコメント拝見しました👀)
    朝は6時半から7時の間に起きるようです😂
    夜通し寝るなんて夢のまた夢のまた夢です😂笑

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月になると夜通し寝ることもあるって聞いて、そうなってくれないかなーと思う反面、母乳だけだとそんなにもたないかと諦めてるところもあります(笑)

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

昼間は2時間半〜3時間、夜は4時間空けばラッキー、大概2時間45分とかで起きます笑 3時以降は1時間半とかで起きます🥲🥲🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも1時間半〜4時間でバラバラです😅
    やっぱり分泌される量が違うんでしょうね、、、
    朝方、間隔が短くなるの一緒です

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4時間→2時間半→2時間半って感じで6時半には起きます🤣
    夜一回ぐらいになって欲しいですよね。

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂
    7時くらいに起きてほしいのに5時とか6時に泣いちゃうので、もう少しゆっくり寝てくれ〜って思います(笑)

    • 9月11日