※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自営業で家賃補助されてる方は、家買うより賃貸の方がいいですかね?🥹

自営業で家賃補助されてる方は、家買うより賃貸の方がいいですかね??🥹

コメント

にゃこれん

家賃補助がいつまで続くかわからないし(もし万が一の事態になった時に、実家など住む場所があればOK)、
40代半ばを過ぎればローンを組みにくくなるし、持病があれば団信が通らなくなるので、お子さんの年齢(学校)とか総合的に評価して、家を買うのはありかなと思います。
まだ何もない状態で買うのは不安ですね(子どもの人数、住みたい場所など)

買わない場合は、定年後に住む場所をどうするかも考えておく方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自営業はいつどうなるか分からないですもんね💦
    もし、賃貸が終わってしまっても一応私の実家(戸建て)があります🤲🏻

    今子どもが2人(6歳、2歳)で私たち夫婦は26.28歳なので、買うとしてもまだ少し時間があるので迷います💦
    あまり買う事にメリットを感じなくて😰

    • 2時間前
  • にゃこれん

    にゃこれん

    若くでお子さんに恵まれた友人などの話を聞くと、お給料が上がるタイミングと、子どもの教育費がかかるタイミングが同時だから、めっちゃ大変だったと言ってました。(中学生以上になったら今の子はお金かかる!と)
    なので、今は貯金しつつ賃貸で良いと思います!
    うちも転勤族で、各地転々として、最近マンション買ったのですが、周りでも中高生のいるご家族とか、年配のご夫婦とか(きっと一括支払い)、いますよ!
    みんな若いうちに買うわけじゃないと思います。
    もしママリさんの立場なら、とりあえず10年後ぐらいを目処に考えるかなーと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私的にも、もし家を購入するとしても払ってもお金に余裕のある貯金が欲しいので10年くらいは貯めていきたいなって思います🥹

    • 1時間前