※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピカママ
妊娠・出産

総合病院で出産された方、教えてください🌼持ち物のバスタオルは何枚持参…

総合病院で出産された方、教えてください🌼
持ち物のバスタオルは何枚持参されましたか?

私はバスタオルよりサイズ小さめのものにして日数分持っていこうとしてるのですが…


あと有料レンタルもあるようでした。
皆さんの実体験をお聞かせ願います♪

コメント

ままり

お風呂用のバスタオルですか?
それなら私はバスタオルではなく、フェイスタオルにしました!嵩張るのもあるし、普段からお風呂はバスタオルじゃなくてフェイスタオルだから、それにしました!

  • ピカママ

    ピカママ

    そうです!!
    フェイスタオルで十分ですよね!
    何枚くらい持っていかれましたか?🧐

    • 7時間前
  • ままり

    ままり

    泊まる日数+枕にも敷きたかったので、全部で8枚くらいでした!

    • 7時間前
  • ピカママ

    ピカママ

    ありがとうございます😭
    枕用たしかに…欲しいですね…
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます!!

    • 7時間前
ままり

7月出産でした!
バスタオルは3枚持って行きました😊
有料レンタルもありましたが入院期間分料金発生するのでそこは利用してません😅
レンタルのパジャマは他科の患者さんも利用するものなので、授乳パジャマではないです。
もし母乳あげるのならやりにくいかもですよ🥺
わたしが出産したとき一緒に入院してたママさんたちはみなさんは全ての荷物は持参されてました👍🏻


洗濯機と乾燥機があったので利用しました!

  • ピカママ

    ピカママ

    入院日数分だととんでもない量になってしまいますもんね😭
    3枚で回せそうですね!
    パジャマもレンタルと悩んでました…
    母乳予定なので準備します!

    私も旦那宛にせず基本全部荷物持ちたいと思います!
    色々と教えて頂き助かりました❤️

    • 7時間前
はじめてのままり

3枚ずつ バスタオルと
小さめとで持っていき
病院のコインランドリーで
洗濯から乾燥までしました 。

  • ピカママ

    ピカママ

    2種類持って行くのも良さそうですね!
    コインランドリーまずあるか確認してみたいと思います🌼
    ありがとうございます!!

    • 7時間前
あげぱん

総合病院で出産しました。
バスタオルについてはレンタル良かったですよ!

バスタオルは全日程レンタルにしました!ただ、念のため2枚くらいは持参しました。荷物かさばらなくて良かったです。

着替えは出産後2日感じだけレンタルしました!悪露でよごれたら嫌だったので。その他の日は持参しました。理由は持参のパジャマ方が肌触りなど着なれていて着心地が良かったので。


タオルは分かりませんが、着替えは1割の方がレンタル、あとは持参がほとんどという感じでした!

  • ピカママ

    ピカママ

    バスタオルレンタルありですよね…!
    とにかくかさばるのが嫌だなと思ってしまって😂😂
    かさばらない程度なら予備であってもいいかもしれませんね。

    着替えも悪露で絶対汚れるよなあと今まさに考えてて、それ持ち帰るのもなあって感じですよね〜

    あげぱんさんの方法であれば最小限で荷物済みそうですね🌸
    ご丁寧に本当にありがとうございます♪

    • 5時間前