
子供が発熱した際、坐薬が苦手なので粉薬に変更しようか考えています。他に粉薬を使っている方はいらっしゃいますか。
子供の発熱のとき、坐薬逃げるから、次から粉薬なら飲んでくれるし粉薬にしようかな、、、
坐薬以外使われてるかたいますが?もうすぐ3歳です。
- はじめてのママリ🔰

ぽぽん
この前0歳と1歳の子がコロナなった時に、ずっと坐薬を出されてたんですが先生に坐薬嫌がりますか?って聞かれて嫌がりますって伝えたら初めて粉のカロナール出してもらいました!!
先生に相談してみてもいいかもです!

ままり
0歳の時に坐薬をもらいましたが私が上手くできなくて(怖くて一度もできたことがなく旦那にしてもらってました😂)そこからはずっと粉薬でカロナールをもらっています!😊

はじめてのママリ🔰
我が家の息子もありがたいことに、粉薬を飲むのが平気で、解熱剤もずっと粉で処方してもらってます。
次男は坐薬をした記憶がないから、赤ちゃん期から粉で飲んでたのかな🤔

(๑•ω•๑)✧
坐薬もカロナールもどっちも持ってます😊
ヘルパンギーナみたいに喉に来るやつは飲めなくなるので坐薬が助かるし、食後だったり就寝時や就寝中は坐薬が助かってます。
コメント