※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまり
妊娠・出産

赤ちゃんの名前を決める際、候補を3つ考えていますが、なかなか決まりません。皆さんはどのように名前を決めましたか。

赤ちゃんのお名前どうやって決めましたか?👶🏻

候補を3つくらい出しておいて
顔を見てから決定しようとは思ってますが
候補が決まりません!!😂💦

コメント

はじめてのママリ

女の子の名前はたくさん浮かんだのですが男の子は全然浮かばず😂
名前ランキングみたいなのを夫婦で見て、これいいねみたいなのを見つけて決めました🙆‍♀️!

  • こまり

    こまり


    わかります!😂
    私自身3姉妹だし、まわりに女の子ベビー多いのもあり可愛い女の子の名前は思いつくんです!!笑

    男の子難しいですね💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も姉妹です😂
    保育士をしているので、園にいる子の名前はその子どもが浮かぶのでそれも嫌で本当に考えるの大変でした😂
    なので最後は旦那が直感でいいと思ったものになりました🥹
    画数も気にするタイプなので、漢字は特に苦戦しまくって決めました😂

    • 4時間前
🍓( 28 )

つけたい漢字から決めていきました!

  • こまり

    こまり


    これは絶対に入れたいという漢字や文字、イメージなども無くて😇
    真面目に考えてるつもりなんですけどね😂💦

    • 4時間前
ぽぽん

私は画数で決めました!人格、地格、外格、総格がいいものを選んでつけてます!

  • こまり

    こまり


    見るサイトによって違うことが先日判明しわからなくなってしまいました😇

    • 4時間前
  • ぽぽん

    ぽぽん

    もう私はぽんナビ以外見ずに付けちゃいました笑笑
    ものによって違いますよね笑笑
    あとは産んで顔見て決めました!
    これだ!!って何故かなりました笑笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

1人目のときは、産まれる2週間前まで名前決まってなくて🤣笑
中性的な名前に憧れてて慌てて考えましたが...姓名判断とか気になり出しちゃって。漢字3文字もいいなとか思い出して。実際生まれて顔見たら中性的な名前って顔じゃないなってなって。
結局、トツキトオカアプリでもらえる名付けBOOKの中で大吉になってる名前の中から選びました笑笑
結果気に入ってます!太陽っぽい名前なので、下の子は月っぽい名前にしようかなと!もう決めちゃいました😆笑

  • こまり

    こまり


    兄弟で意味が関係するお名前素敵ですよね💓
    1人目は…イメージも何も湧きません😂😂

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私が自分の名前の由来をめっちゃ気に入ってるので、似た意味の漢字を使って付けました☺️

  • こまり

    こまり


    私の名前の由来は母の好きだったアイドル?らしいです😇
    (3姉妹末っ子で誰も名前考える気がなくて母が1人で決めたらしい笑)

    そんな由来でも私は気に入ってるのでママリさんのお子さんはもっと気に入ってくれるかもですね🥰

    • 4時間前
みい

本なども色々見ましたが
直感で2人で話してた時に
かわいいね〜って言ってた名前に
結局なりました🤣
自分達は1番最初に言ってた名前になってます❣️

み

お腹に手を当てて赤ちゃんの反応が良い名前にしました(笑)

初めてのママリ🔰

どんな子に育って欲しいかな〜って考えて、
それに合いそうな漢字を見つけてから、
画数見て決めました😊

はじめてのママリ🔰

読みから候補を絞ってあとから漢字を決めました!
旦那が読みを決めたので、私が漢字を決めました!
こまりさんのように、ある程度候補を絞っていて最後どれにするか悩みました😫
最終的に全部の名前を呼みあげたら、今の名前の時に声を出してくれました!
返事してくれたんだね🙋‍♀️って事で最終的に本人に決めてもらったかたちです笑

ちいぴよ

私は、名前のひびき→つけたい漢字→画数ですべてがマッチする名前に決めました!
この名前がいいなと思っても画数があまりにも悪かったらやめて、を繰り返していたら候補がなくなり、最終的に昔読んでた漫画のキャラクターからひびきを頂き、結果つけたい漢字で画数もよかったので決めました😂
漫画が元になってることは誰にも言ってません😂

はじめてのママリ🔰

産まれてから中々決まらなくて、候補も無かったのですが、性別が一発で分かり、読みは誰が読んでも一個だけ、電話などで漢字が説明しやすく、難読でもぶった切りでもない、そこそこ字画の良い、画数が多すぎない、それなりに昔からあるけど古すぎない、野暮ったくない、キラキラでもない、外国人も発音しやすい、あだ名で呼びやすい名前にしました。 

外国人も発音しやすいのはあまり気にしなくていいかもですが、私が英語圏で発音しにくい名前のためホストファミリーが呼びにくそうだったので、誰からも呼びやすい名前が良いかなーと思ってつけました。