
旦那用の簡単に作れる大量の弁当おかずを教えてください。
簡単に大量に出来る弁当のメインのおかずって何ですかね…?🍱(旦那用)
旦那がめっちゃ食べるのでおかずが足りないと言われました💦
そんなに内容にはこだわらないので毎日同じメニューでいいらしいです(笑)
ただ量が足りないからコンビニで🍙買った〜とか言うので節約の意味ないやないか〜い🤛となりました。
いつもは肉と野菜を炒めて焼肉のタレで味付けしてます。
それに卵焼きとか冷凍のおかずをつめてます。
皆さん、簡単に作れる弁当のおかず教えてください!!!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
味濃いめのナムルを大量に作って小分けして冷凍してます!

ママリ
純粋に弁当箱を大きくして量を増やすとかはどうですかね?🤣
そして毎日同じメニューでいいって言ってるくらいなら、いつもの肉と野菜炒めて焼肉のタレで味付けと
生姜焼きとかを交互にするかもです!🤣

くまくま
簡単に大量ってなると、私なら生姜焼き1択です😂✨
肉と野菜炒めでも、ボリュームありそうですけどね😳
煮込みハンバーグ沢山!!!とかだとお腹にたまるかな…??😂

はじめてのママリ🔰
答えにならないかもですが、私も主人から足りないと言われて。
気まぐれで決めていますが…
🍙おにぎらず🥪
・茹でて水気をしっかり切った(レンチンする時も)ほうれん草と焼肉のタレで炒めた肉をサンド
・ちょっと厚めの卵焼きをマヨネーズ塗ってサンド
・焼いたスパムと卵焼きをマヨネーズ塗ってサンド
だいたい、この3種を多めの米でサンドして作って、4つ(普段は、厚物卵焼き2つに肉1つとスパム1つが多い)をラップに包んで保冷のバッグに入れて持たせています😊
中身は日によって、胡麻高菜とシャケフレークだったり、ツナマヨやトンカツやハムカツやコロッケを挟む事もあります。
ボリュームあるし、弁当箱を使わないので帰宅後の洗い物が無くて楽なので助かっています✨
と、オカズではなく申し訳ないのですが、ボリューム重視な私の主人にはマッチした昼ごはんになり、追加のおにぎりとファミチキを買う事が無くなったようです😆
-
はじめてのママリ🔰
本当に面倒な時は冷凍食品の唐揚げをチンして弁当箱の3分の2を埋めた事もあります(笑)
そのままの時や甘酢餡に絡めたり、エビチリ風にケチャップで炒めたり、少しバリエーション変えています。
あと、焼きそばやスパゲッティとか、豚こま切れ肉をウースターソースで炒めたものとかを入れたりしています。- 21時間前
コメント