※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のおばあちゃんの面会について不安があります。赤ちゃんを抱っこさせたくないし、自分の体調も心配です。一般的には面会を許可するものなのでしょうか。

出産後の面会で、旦那のおばあちゃんが勝手に来ると言い出してるみたいです。産まれてまもない赤ちゃんを抱っこさせるのも嫌だし、自分もボロボロの状態だと思うので長居されるのも嫌です。
普通は心よく面会許可しますか、、、??

コメント

Pipi

義母すら嫌なのに義祖母…🙄
家で大人しくしといて✋です(笑)
絶対断ります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対嫌ですよね、、、本当に嫌すぎて😭

    • 22時間前
マカロン

入院中は夫と子供だけですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ普通そうですよね😓

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

私は自分の親以外無理だったので退院したら会わせると言ってました!

病院の制限で何人までしか入れなくて、、😮‍💨とか
旦那さんしか入れないとか言うのはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!コロナが流行ってるから人があまり来れないって事伝えてもらい、産んでからも連絡きたら断ってもらうよう伝えます💦
    普通に考えたら嫌なんだから旦那が事前に無理って言ってよって感じでモヤモヤします笑

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来た所で、気使うだけだし絶対嫌です😂
    確かに旦那さん気を利かせて欲しいですよね😂

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長居されても困るし抱っこも危険だし、、、なぜストレスな時間を作らないといけないんだって感じです笑

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対阻止で行きましょう💪笑

    • 22時間前
kulona *・

許可というか、気づいたら勝手に来てましたね...笑

下の子の時はコロナで一切人を入れれなかったので、退院後に家に一気に押し寄せました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやですね、、、旦那はたぶん嬉しくて色んな人に見てほしそうなんですけど、あたしはコロナ流行ってるし新生児の間はそんな人を家に入れたくないんですよね、、、笑

    • 22時間前
ママリ

関係性やどんな義祖母かにもよりますね!
うちの場合は、義母とは違って義祖母はとても優しいおばあちゃんでよくしてもらっているので、出産当日にうちの旦那と一緒にお花を持って来てくれたのですがとっても嬉しかったです!
うちの義祖母はこちらから「抱っこしてみませんか?」と聞いても「いやいや怖くてできないよ🥺💦」と言って、退院してからも息子がある程度大きくなるまでは抱っこも遠慮されていました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感情的になりやすい義祖母らしく、あたしも大人数の時に2回しか会った事ないんです😓気を使うし嫌で、、、

    • 21時間前
  • ママリ

    ママリ

    それは嫌ですね😇
    今はコロナも流行ってるのでそれを理由になんとか旦那さんに断ってもらいましょう🥲

    • 8時間前
えみ

無理です。
百歩譲って義両親までです、実際来ましたが💦
義祖母ではないのですが、入院中に旦那の友達連れてきて私も面識ある人だったのですがさすがにやめてほしかったですね、、産後ボロボロすっぴんパジャマ姿でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も嬉しくて会わせたい気持ちも分かりますが絶対にこのタイミングではないですよね🫨

    • 4時間前