※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
お出かけ

年子や2歳差の子どもを持つママに質問です。下の子が生まれた後、家でどのように遊ばせていましたか。

年子の方や2歳差のママさん方に質問ですが、下の子が産まれてしばらくは、遊びに連れて行ったり出来ないと思いますが、出れない期間家でどの様に遊ばせてましたか?

コメント

ななそ

おもちゃで遊んだり、テレビ見たりでした!!
里帰りしてたので、旦那が休日に来た時は、下の子親に預けて、近場で少し上の子と3人で出かけたりしてました🙋‍♀️

  • Y

    上のお子さん外に行きたがったりしませんでしたか?

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ベランダでレジャーシート広げておやつ食べたり、たとえばいまは夏なのでベランダやお風呂場にプール出したり。
おやつづくりとか、折り紙やら画用紙やらをたくさん用意して色々作ったりも。
その分パパがいる日はたくさん外に出てもらってなんとかしのぐ形ですかね😅
1ヶ月健診以降はほぼ毎日外に連れ出して、センターなど室内の遊び場にいきました!
買い物だけでお散歩として済ませることも多かったです🥹

  • Y

    色々工夫されてたんですね😀
    完母の予定なので、センターや室内遊び行きたいのですが、母乳あげるとなると、息子が待てないので無理かなと思ってます😭

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1ヶ月以降は完母でしかも少食&頻回な子だったので、センターで授乳はいつもでした😭
    一回5-7分くらいなので全然待っててくれましたが、上の子は20分以上がっつり吸い付く子だったのでYさんのべびちゃんもそのくらいですと確かにその間上の子どうかなって考えちゃいますよね💦
    出発ギリギリに授乳して、あとは外出の2時間しないくらいはずっと抱っこ紐で寝ててもらうこともありました😂

    • 7時間前