
パート先での子どもの夏風邪による頻繁な休みについて、店長から励ましの言葉をもらい感謝している内容です。
とても嬉しいことがあったので共有させてください🥹
今働いてるパート先でのことです。
保育園の子どもがいるのですがこの夏ほぼずーっと子どもが夏風邪引いてて、1週間休んでまた数日行って、また風邪再発して休んで...を6月あたりからずっと繰り返してます。
店長も他のパートさん達も誰1人文句を言われたこともなく、毎回休み明け出勤した時に謝るのですがむしろ励まされることばかりで。
だからこそ毎回何度もおやすみの連絡を入れるのが申し訳なくて😭
今回も1週間休んだのですがなんかもう何度目なのかなって。子どもが悪い訳じゃないし仕方ないってわかってるけど申し訳なさから病んでしまって。病みすぎて店長に休んでばかりで申し訳ない気持ちと、迷惑ばっかりかけちゃうから私は辞めた方がいいんじゃないかなどかなり長文でLINE送りました。(初めて連絡事項以外で連絡しました💦)
そうしたら私が送った長文の3倍くらいの長さで返信してくれて😭
・お互いさま
・みんなが出来ることを、できる範囲で、出来る時にフォローし合えばいいんだよ☺️
・○さんにしか言えない内容の愚痴もたくさんあるし居なくなったら私(店長)が困る!
・無理に元気にならなくても大丈夫だよ
・誰も悪く思ってないから大丈夫だよ。嘘じゃないよ
・元気になった時に色々頑張ってくれればいいよ🤭
・私(店長)が大丈夫って言ってる時は本当に大丈夫だから信じてくれていいよ☺️
などこれ以外にもたくさん嬉しい言葉をいただいて🥹
めちゃくちゃ嬉しいけど旦那は話聞いてくれないので、ここで共有させてください😂❤️
- はじめてのママリ🔰

ママリ
やーーーん!それは嬉しいですね!
申し訳なくて、でも仕方なくて。
心細い中だったと思います。苦しかったですね、頑張りましたね
本当に良かったですね😭💖
私まで嬉しい!!素敵な職場、素敵な店長さんですね✨

はじめてのママリ🔰
とても良い職場ですね✨✨
きっとママリさんも職場にとってとっても必要な社員なんだと思います!
世の中の職場はどこもこんな感じになってくれたらいいですよね🥺
コメント