※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

今週離婚届を提出予定で、旧姓に戻る手続きについて知りたいです。必要な持ち物や手続きについて教えてください。

今週離婚届を出しに行く予定です。
その日に旧姓に戻るという考えでいいのでしょうか?

その時に出来る手続き(児童手当、児童扶養手当の受取人変更、その他)を極力済ませたいのですが、最低限の持ち物って何があればいいのでしょうか?
マイナンバー、印鑑(旧姓もいりますか?)、印鑑登録証とかですか?
通帳の口座番号とかも必要でしょうか?

結局は市役所を何往復かすると思うのですが…出来るだけ短く済ませたいと思い質問させて頂きました😓

一応離婚前後の手続きチェックシートみたいな紙は市役所から頂いております。

コメント

ママさん

旧姓に戻すなら戻せます。
私は戻さなかったので、そのままでした。
新しく戸籍を作るのかとかも聞かれます。
子どもの戸籍をお母さんの方に移すには家庭裁判所に行くので、手続きが終わったら戸籍抄本もらって帰ってください。

手当等の振込変更の為に、口座番号分かるものと、念の為印鑑も持って行ったほうがいいと思います。
もし扶養内で働いてたら、抜けて国民健康保険とかの手続きとかも必要になります。