※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が毎月熱性痙攣を起こしており、これまでに7回の痙攣がありました。入院して脳波を調べた結果、異常はなく原因は不明です。このように頻繁に熱性痙攣を起こす子はいるのでしょうか。

熱性痙攣について。

1歳10ヶ月の息子が、3月から今月9月まで
毎月1度ずつ熱が出ると痙攣を起こしており今日7回目の
痙攣が起きました。
7回のうち2回は無熱性痙攣。
入院して脳波を調べたけど異常はなく
てんかんでも無さそうで
原因は分からないと言われました。
こんなにも熱性痙攣を起こす子はいますか?
調べても7回という数字は出てこず不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは毎回高熱の時なのでちょっと違いますが、5回痙攣やってます🥲
5回でも全然他にいなくて💦
毎回高熱ありで、痙攣時間も短いので検査などは必要ないと言われやっていません💦
でも脳波を調べても大丈夫だったのでしたら…なんなんでしょうね💦
熱性痙攣は5、6歳とかでしたっけ?で落ち着く子が多いみたいですよね💦
うちの子の場合は熱が出てすぐ痙攣予防薬のダイアップを使えば今のところは痙攣していません💦

mii

息子が3歳から無熱性痙攣6回、熱性痙攣2回やってます。
最初は脳波とって異常はなくてんかんではなく『乳幼児痙攣』と診断され
抗てんかん薬を1日2回飲み始めました。
去年の12月にまた脳波撮ると異常が見られそこから診断がかわり
『熱性けいれんプラス』と言われました。
夏休み中にも脳波とってまだ異常が見られたので薬は飲み続けてます!