
コメント

ママリ
うちの子は初めてミルクを飲ませた時に全身が真っ赤になり、病院に連絡したところ呼吸や意識状態に問題なく母乳を飲めるのであれば様子を見てもいいけど初めて症状があって心配なら受診してもいいよ!と言われ、結局怖くて受診しました😂
#8000でしたっけ?症状を伝えて受診したほうがいいか相談できる窓口があるのでそちらに連絡してみてはいかがですか?😌
ママリ
うちの子は初めてミルクを飲ませた時に全身が真っ赤になり、病院に連絡したところ呼吸や意識状態に問題なく母乳を飲めるのであれば様子を見てもいいけど初めて症状があって心配なら受診してもいいよ!と言われ、結局怖くて受診しました😂
#8000でしたっけ?症状を伝えて受診したほうがいいか相談できる窓口があるのでそちらに連絡してみてはいかがですか?😌
「遊び飲み」に関する質問
完母なのに遊び飲みが始まった頃から片乳ずつしか飲んでくれなくてずっとどっちか片方の胸が張ってる状態でしんどいです… 哺乳量も足りてるのか?片方飲む時間を短くしてみても反対側にすると飲まず。3〜4時間後の授乳で…
クーイングの少なさが個性なのか、発達の遅れなのか悩んでいます。 3ヶ月半の娘のクーイングが少ないです。 4歳の上の子はおしゃべりで、メリーを見てお話ししたり 早朝覚醒した時にもお話ししたりとおしゃべりだったので…
生後4ヶ月男の子ベビーを完母で育ててます。 日中の遊び飲みがすごくて、片方2分前後ずつ合計5-6分しか吸ってくれない時もあります💦 一日の合計授乳回数は6-8回で、日中は2-3時間おき、夜間は4-5時間空いてます。 そんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。範囲も広がらずすぐ治ったのでとりあえず様子見ようかと思います。
その後、やはり乳アレルギーと診断されましたか?😖
ママリ
一通りの項目を検査してもらいましたが、乳製品のアレルギーはなかったです!でも低月齢なので反応しない可能性もあると言われました💦
でもミルクのメーカーを変えたら症状なく飲めました!
はじめてのママリ🔰
月齢によって反応ないこともあるんですね!今後様子みて、メーカー変えるのもやってみようと思います!色々教えてくださりありがとうございました😭✨