※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3-5歳児の保育料が無償になるのは、9:00〜14:00まででしょうか。14:00〜17:00の預かり保育は料金がかかりますか。

初心者なのでやさしく教えて下さい🙏
今3号でこども園に通っていて来年年少クラスに入ります。3-5歳児は保育料が無償になると聞いたのですが、それは1号の方と同じ時間(うちの園は9:00〜14:00)までですか?
いつも17時にお迎えに行くのですが、14:00〜17:00までは預かり保育の料金がかかりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳以降は2号になると思うので1号の方とは同じ時間にはならないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!すみません、時間の話ではなくて料金の話です!
    1号と2号は預ける時間の長さが違うと思うのですが、それでも両者無料になるのですか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かり保育のお金はかからないと思いますよ😱

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11時間前