

はじめてのママリ🔰
自閉症と言うより知的の方だと思います🤔
理解、コミュケーションとれて95でしたら伸びてるのでこれから伸びると思います🤔

バナナ🔰
これだけではなんとも言えませんね。
それが分かるのは専門医だけですし。
リハを月何回やっているから、K式の数値がいくつだからだけで自閉症の可能性は判断出来ないんです。
発達検査の数値はあくまでも得手不得手を数値化して誰が見ても分かりやすくしているだけです。
その中で何が得意、何が不得意なのかの凹凸具合でも変わってきます。
書かれているK式の点数から分かることは、知的にはならない数値であり平均の範囲内、という事だけです。(知的は69以下から、90~110が平均)
主治医がまだ断言しないのは年齢もあるでしょうし、今伸びている最中なので判断がまだ出来ないなどの理由があるかもしれないですね。
グレーゾーンは「傾向はあるけど診断はつかない」という専門医の判断(見解)の事であって、発達がゆっくりという事ではありません。
コメント