
コメント

ママリ
私の場合は遺伝ではなさそうです!

はじめてのママリ🔰
うちの母からは特に切迫だったという話は聞いたことないのですが、
姉も私も切迫体質で安静or入院経験者です😭(1人目も2人目もどちらも)
遺伝なのかわかりませんが、姉も私も体型がすごく似てます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇✨
お姉さんとは体型も体質?も似てらっしゃったんですね😳
体型によってなりやすいとから多少はあるんでしょうか、、、- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
痩せ型の人は張りやすいみたいで
私の周りで切迫になっている友達はわりとみんな細めです🤣
私も姉も細めです🫠- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
やはり体格というか骨格はありそうですよね🥺
ちなみに私も切迫で入院した友達も細めです、、、🥲
あるあるなのかもしれないですね、、- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
有名人やSNSに出てる人は細いのに何事もなく出産してるように見えます、、なんで?!ってなります🤣
- 2時間前

pipingu
うちの母は、初産から、下りやすい体質だったみたいで
私は、初産の時切迫にはなりませんでした🤔
2人目の時は、切迫にはなりましたが。
3人目は、切迫にはなりませんでしたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇✨
お母様は切迫体質(?)だったのかもしれないですね、、、
ちなみに、pipinguさんは2人目のお子さんの時だけ、他のお二人とは違う変化などあったのでしょうか、、?- 7時間前
-
pipingu
関係があるかは、分かりませんが、
2人目の前に、妊娠してましが、
繋留流産になり手術したのが原因なのか分かりませんが
次男が入って6ヶ月に入って張りが出始めてから
リトドリン飲みましたが、間に合わず、入院になってしまいました🥲- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね、、、
やはり手術の影響があったりした場合、いつもとはなにかが少し違ったのかもしれないですね🥺
リトドリンク飲んでも間に合わなかったんですね😭本当大変でしたね、、、- 5時間前
-
pipingu
手術の影響なのかは、不明でしたが
次男の時は、間に合わなかったので、点滴で3ヶ月入院してました😭- 4時間前

ママリ
私は1人目も2人目も切迫ですが、
母も姉も切迫とは無縁で遺伝ではなさそう..?です。話違うけど、つわりも3人ともタイプ違います。そいえば3人とも体型バラバラで、肌タイプとか便秘とかのそもそも体質も違いました😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇✨
家系なのかな〜と思ってたんですが、一概にそうは言えないのかもしれないですね、、、
しかし個人個人の体質としては切迫になりやすいとかはあるのかもですね🥺- 7時間前

ゆみ
切迫で入院してました。遺伝かは分からないですが私は体質って言われました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇✨
入院されてたんですね🥺
入院生活、大変でしたよね💦
やはり個人個人の体質はありそうですね😭- 7時間前

はじめてのママリ🔰
私も子供2人共妊娠中、切迫で自宅安静からの2ヶ月程入院しました😅
母は切迫体質ではなく、私の姉や妹も切迫体質ではないです🥹逆に、姉は予定日超えても産まれなかったくらいで笑
私も主治医には体質だねと言われました🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはり遺伝や家系的なものというより、個人個人の体質なのかもしれないですね、、、
そしてお姉さん羨ましいです🥲- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇