※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˶'ᵕ'˶ )
子育て・グッズ

産まれた時からグズグズが多い子って、ある程度大きくなってからもずっ…

産まれた時からグズグズが多い子って、ある程度大きくなってからもずっと泣き虫ですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

長女がグズグズ泣きが多く、特に黄昏泣きとかひどかったんですが、生後10ヶ月ぐらいから泣くことが少なくなりました!
多少転んだりぶつけても泣かないし、言葉で要求が伝えられるようになってからは、折り合いがつかないときには泣きますが、基本は言葉で伝えてくれます!

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    ほんとですか😭
    もう少し経ったらもう少しマシになりますかね🤦‍♀️
    希望持てました!ありがとうございます!

    • 10時間前
ふうり

11歳になる長男は置けない、ずっと抱っこで一日中あやしてるみたいな子でしたけどすごくしっかり者になってます!
2歳になる頃には何かある時じゃないと泣かなかったような🤔

8歳の弟がいますけどその子は赤ちゃんの頃ほとんど泣かない子でどこでも誰でもニコニコだったのに年長くらいまで泣き虫さんでした笑

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    そういう場合もあるんですね!
    希望持てました!!
    今のうちにたくさん泣いてもらいます🥹

    • 10時間前