※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4週間の息子がなかなか寝てくれません。母乳の分泌量が少ないため、…

生後4週間の息子がなかなか寝てくれません。
母乳の分泌量が少ないため、母乳とミルクの混合であげていますが、ミルクを足すべきか、これ以上足しても良いのか悩んでいます。

母乳左右10分→ミルク80をあげていますが、それで寝てくれる時と稀にあります。
ただ、すぐ寝てくれない時の方が多いです…ミルクが少ないのでしょうか?😢
ミルク80をあげた後しばらくして20を追加であげると寝てくれますが、母乳もあげているのにミルクを100あげるのはちょっと多いのかな?と思ってしまいます。

また1ヶ月検診の時に相談する予定ですが、それまでの間どうしようか迷っています😢
混合って難しいですね…

コメント

さあた

こればかりはママさんがどっちを取るかだと思います💦
母乳育児を続けたいなら80の方がいいですし
それでも寝て欲しい!と思うならあまり多くはあげない方がいいです😥
母乳だけであげることはありますか?