
例えば、前のお家に自分の子供よりも1個上の子がいて後ろのお家に自分の…
例えば、前のお家に自分の子供よりも1個上の子がいて
後ろのお家に自分の同級生の子がいるとします。
小学生入る前は、前の子と仲良く遊んでたとしても
小学生になって後ろのお家の子と同級生になったら
後ろの子と遊ぶ確率の方が高いのでしょうか?
仮に同性だとします。
- ママリ

はる
前の家の子が一個上という事は小学生って事ですよね!それでしたら今まで通りと言うか、今まで以上に前の家の子と仲良く遊ぶ気がじます。

はじめてのママリ🔰
学年によって下校時間も違ったりするし、過ごす時間も多いので同級生と遊ぶことがほとんどです😊

🌿6年目のママリ
入学したての頃は前の家の子と遊ぶことが多いと思いますが、学年上がるにつれて同学年の子と遊ぶ事の方が多くなるのかなと思います。

ママリ
うちの場合はですけど、学年が違う子とは自然とあまり遊ばなくなっていきました。近所の同じ学年の子と遊ぶことが増えてます。
ちなみに、隣に同性同級生が住んでますけど全然仲良くないです。

ママリ
ありがとうございます!
やっぱり同級生と仲良くなるのが、行く末かなと思います。
コメント