※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

インテリアに詳しい方にお尋ねします。壁のない建売住宅でソファの配置に困っています。テレビ台とテレビが畳の部屋の入り口を妨げています。どのように配置すれば良いでしょうか。

インテリア好きな方教えてください…


建売買ったのですが壁がなくソファ買いたいもののどう配置したらいいか全くわかりません…

50型のテレビでテレビ台は長めのを使っているのですが
これも畳の部屋の入り口半分を潰す感じで、今テレビ台➕テレビを置いています。

みなさんならどうしますか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

テレビはLDKと畳の部屋の角のところに斜めにして置くしかなさそうですが、長めのテレビ台だったら置けないかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のテレビ台だとすごい長さなので
    角度がえらいこっちゃになるのです😢😢(笑)

    • 9月10日
はじめてのままり

こんな感じでおくかもです。
形がうちと似ててこんな感じで。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    上のだと窓被っちゃいますね、
    斜めにするかもです。畳までは侵入させたくないので、壁寄せスタンドでテレビ台無くす感じがいいかなと。

    • 9月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    赤がダイニングテーブル
    緑がテレビ
    紫がソファーです

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    書き込みまでしてくださってありがとうございます。
    やっぱり斜めですよね🥹

    ななめの壁掛けをネットで見たらなんか店舗みたいと思ったのでスタンドの方が良さそうですよね。

    壁がなさすぎて家具の配置しにます…
    ありがとうございます😊

    • 9月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    壁寄せスタンドならいつでも配置変えれますしいいと思います(^。^)
    私は電気屋で働いてるんですけどウォールっていう壁寄せスタンドはシンプルおしゃれでいいなと思いました!

    • 9月10日