※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が10カウントあっても、普段より動きが少ないと感じる場合、病院に行くべきでしょうか。

お聞きしたいのですが、胎動10カウントあれば、大丈夫とは言われたのですが、普段より少し動きが悪い気がするとか思う時って10カウントあっても病院に行くべきなんでしょうか?

なんとなく、昨日の夜以降あまり動いてない気がして。
でも、10カウントは10分以内で終るのですが、
それからあまり動かない気がしてます。
ムラが元々もあるのですが…。

コメント

さくらんぼ

気になるなら病院行った方がいいですよ🥺私も いつもより胎動少ないなぁと思ってて その日 検診だったので行くと そのまま1ヶ月早い帝王切開での出産となりました😳何も無ければ ないで安心するので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?
    少ないな〜ってよりも、ちょっと遠くにいる感じがあって…😭表現の方法が難しいんですが、胎動とかの感じがものすごく差があって💦
    感じる時とすごく、遠くで動いてる感じがあったり…。これが弱いのかそれとも本当に遠いのかがわからなくて…😭明日病院にいってみます。すごい近くにいるときもあるんですよ☺️

    • 9月9日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    そうなんですね☺️✨️お腹の中で元気に動き回ってるから近くで感じたり遠くで感じたり するんでしょうね👶🏻ྀི♡

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みたいですね、なんか、今日検診してもらったのですがものすごい元気でした🥹帰ってきてからすこしお疲れ気味で今はあまり動かないですが…🥲この時間は基本的にあまり、動かないので…😢笑

    • 9月10日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    元気で安心しました🌟⋆꙳少し動かないだけで心配なりますよね😭
    もうすぐ会えまね👶🏻ྀི💗

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気でした!やっともとに戻ってきてさらに元気です😢
    元気なのが一番ですよね🙁

    本当です😉

    • 9月10日