※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

2歳ですが、かわいい系のキャラクターが好きで、それを「幼い」って言わ…

2歳ですが、かわいい系のキャラクターが好きで、
それを「幼い」って言われたらどう思いますか?

逆に幼くないものって何なんでしょうか?プリンセスとかプリキュアとかでしょうか?


子どもがキティちゃんや動物、ミッキーなどのキャラクターが好きなのですが、親戚に「幼い」と言われました。

親戚の子はプリンセスにどハマりしています。

特に何も言わず聞き流したのですが、どういう意味なのかなと思って…


2歳なのでみんな幼いに決まってるし、どのキャラが好きかで幼い幼くないってあるのかな?と気になりました。

コメント

まろん

自分の価値観と違うからマウントを取りたかったのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マウントですか…なるほど。親戚の子も動物の柄の物とか好きなんですけどね😅
    コメントありがとうございました。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

2歳に幼いってどういうことですか😱??普通ですよね😓
人の好きなものを幼いって言うその親戚が幼いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり意味わからないですよね💦
    しょっちゅう会う親族じゃないのでまぁいいんですが…その人こども園で働いてるので、先生からすると幼いとかあるのかな?と思ってしまって。

    コメントありがとうございました。

    • 6時間前
なの

2歳なら全然幼くないと思います💦なんならうちアンパンマンですが🤣
でも姪(8歳)甥(5歳)いわく、年齢とともに幼いはあるらしいです。←他人がどうではなく、自分的に幼い

小学生1年生的にプリンセスはもう幼い
5歳からするとパウパトはもう幼い
らしいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼いとかってもっと大きくなってからの話だと思ってたので、2歳で言われると思わなかったです🤣
    おっしゃる通り、幼稚園児でようやくこれは子どもっぽいから嫌とかになってくるイメージでした😳
    コメントありがとうございました。

    • 6時間前
ままり

まぁそりゃ小1でアンパンマンが一番好きだったら「好みがちょっと幼いな🙄」とは思いますが、2歳はみんな幼くて当然だと思います😂

たまにいます、そういう『うちが一番スタンダードで、それと違うものは異質』と思ってる頭の固い人💦

『あの人、ちょっとぶつけただけで割れちゃいそうなそんな固い頭で大丈夫かしら🙄?』くらいに思ってスルーで大丈夫です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、どれが幼いとかはもっと大きくなってからだと思ってたのでびっくりしました🙄
    たまにしか会わない親戚ですが、めんどくさそうなのであんまり話さないようにしとこうと思います😅
    コメントありがとうございました。

    • 6時間前
はじめてのママリ

理解不能ですし相手の不用意な発言でこちらが傷つく可能性が高そうなので、そのような言動が多いなら、距離を置くか最低限のお付き合いに留めると思います😂

思考回路が謎すぎるので、相手の言動の真意を考えなくていいと思います。時間と精神力の無駄です。

そして、個人的には、プリキュアの方が幼いイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにしか会わない親戚なので、とりあえずほっときます😅
    プリキュアの方が幼いんですね。幼稚園児ぐらいが好きなものだと思ってました。
    コメントありがとうございます。

    • 6時間前
ままち

2歳の好みに対して幼いねって
言葉が合わないですよね🫩
大人でもサンリオ、ディズニー好きな人
いっーぱいいますけどね🫶
私もミッキー大好き🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、2歳で幼い幼くないも何も、みんな幼いでしょって思います😅子ども園で働いてる人なんですけどね…先生的にはそういう風に思うんですかね🤔
    私もディズニー好きです!
    そしてその人もディズニー好きなので謎です😳
    コメントありがとうございました。

    • 6時間前