※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーのプロはいませんか?🥺笑アドバイスいただきたいです🙇‍♀️来月…

ディズニーのプロはいませんか?🥺笑
アドバイスいただきたいです🙇‍♀️

来月ディズニーランドに行き、年中の娘にビビディバビディブティックを体験させたいと思っています。

流れとして、
ハッピーエントリーで入園

アトラクションやグリーティングを1〜2個

10:30頃 早めにお昼ご飯

昼過ぎにビビディバビディブティック

アトラクション、グリーティング、休憩しつつおやつなど

17:00頃 夕飯

食べ終わり次第パレードの場所取り

19:15 エレクトリカルパレード

退園
と考えています。

絶対乗りたいアトラクション
・カリブの海賊
・ジャングルクルーズ
・イッツアスモールワールド
・美女と野獣
・モンスターズインク

できれば乗りたいアトラクション
・プーさんのハニーハント
・ホーンテッドマンション
・スプラッシュマウンテン
・ベイマックスのハッピーライド

やりたいグリーティング
・ミートミッキー or ミニーのスタイルスタジオ

そこで教えていただきたいのが
①美女と野獣に絶対乗りたい場合、DPAを購入するか朝一で乗りに行くかどちらがいいと思いますか?

② 朝一は何のアトラクション or グリーティングを狙いに行くのがいいと思いますか?

③エレクトリカルパレードは1時間前から場所取りだときついでしょうか?

コメント

MOM

プロではないですが、先日ディズニー行ってきました!

①DPAとった方がスムーズに乗れます。
②PPでプーさんとって朝イチで乗りました。
③DPAとりました!最前でよく見れました。

思い切り楽しむならDPAとった方がスムーズにアトラクション乗れるのでオススメです。
カリブ、ジャングルクルーズ、スモールワールド、ハニーハントあたりは比較的に待ち時間少なめです。

lu

月1ディズニー行ってます!

ハピエン入場後、まずプーさんのPPを取って、すぐ乗れるようならそのまま乗っちゃうのが1番いいかなと思います。乗っちゃえば次すぐまた取れるので!
もし一般開園時間までにプーさん乗れなさそうな時間帯だったら先に美女と野獣並んじゃった方がいいです!(プーさんPPは取っておく)
ハピエンであれば割とすぐ乗れると思うので、乗ったらすぐモンインもしくはホンテのPP取るのがいいかなーと🙆‍♀️

カリブ、ジャングルクルーズ、イッツアスモールワールドはどの時間帯でも並んで行けると思います🙌

👆🏻この段階で10:30くらいには、美女と野獣、プーさん、プラス1.2個くらい乗れるかなーって感じです。

ビビディ後にグリのがいいと思うのでちょっと混んでるとは思いますがミトミなど並ぶ感じですかね。

エレクトリカルパレードは1時間前くらいならどこかしら空いてます!17:00頃から夕飯食べて食べ終わった大人一人でも先に場所取りお願いするのがいいです🤣🤣